銀座線の特別仕様車両を「モデラー目線」で観察したら鼻血が止まらなかった話



本ブログがしつこすぎたのか(そんなことはない)エキサイトブログが公式に幅1600pxの画像アップロードと表示に対応しました。
ということで表題通り、先日投入された東京メトロ銀座線を走る1000系特別仕様車両(1139編成)に乗ってきましたので
写真をもりもりアップロードできる歓びに浸ろうと思います。皆さんはパケットをもりもり使って下さい。




いわゆる懐古趣味的なデザインで話題になっている銀座線の特別仕様車両ですが、今回はそのミクロなディテールに近づいてその製造工程に思いを馳せてみました。
「デザイン」と言って分かったような気になるのはきわめて簡単ですが、そのために何をしているのかを知ると、凄さが三倍くらいわかりやすくなると思います。
平たく言うと、この車両のために専用設計されたほとんどワンオフといえるパーツが大量に投入されています。
設計はもちろん、加工だってこの車両のためにイチから考えなきゃいけないし、塗料や表面処理に至るまで手間ひまかけて作られていることが一目瞭然。
基本的な構造は量産車と共通であっても、内装についてはほとんどフルスクラッチと言っていいでしょう。
こんな工芸品みたいな物体が普通に線路を走っていて、運賃も共通というのはちょっとストレンジな感じがします。


銀座線の特別仕様車両を「モデラー目線」で観察したら鼻血が止まらなかった話_b0029315_00441822.jpg
▲この水滴型の吊革(リコ式吊手と呼ぶらしい)は新造だそうで、新規に金型起こしたんでしょうねえ……「新金型の吊革」というのがイイですね。


銀座線の特別仕様車両を「モデラー目線」で観察したら鼻血が止まらなかった話_b0029315_00441981.jpg
▲この真鍮に見える手すりはバフがけしたステンレスパイプに真鍮色を塗装してから黒いスジを描き込んでいるんだそうで。モデラー真っ青です。


銀座線の特別仕様車両を「モデラー目線」で観察したら鼻血が止まらなかった話_b0029315_00441989.jpg
▲壁面は木目プリントがされたアルミ。そこに皮膜処理された金属部材と塗装処理(茶系ですが箇所によって色調を微妙に変えてある)された金属部材が噛み合います。


銀座線の特別仕様車両を「モデラー目線」で観察したら鼻血が止まらなかった話_b0029315_00442016.jpg
▲話題になった予備灯は内部にLED電球が仕込んでありました。メッキ処理もガラスの繊細なカットもふつくしい……。


銀座線の特別仕様車両を「モデラー目線」で観察したら鼻血が止まらなかった話_b0029315_00442052.jpg
▲部位によってはガチで真鍮を使用しているそうですが、扉上サイネージのカバーに付けられた蝶番はどうなんでしょうか。塗装だったら失神しそうです。


銀座線の特別仕様車両を「モデラー目線」で観察したら鼻血が止まらなかった話_b0029315_00442108.jpg
▲車内は思ったよりも明るい雰囲気。初めて乗った外人さんも「あら、新しい車体みたいね」とニコニコしておりました。


銀座線の特別仕様車両を「モデラー目線」で観察したら鼻血が止まらなかった話_b0029315_00442297.jpg
▲旧字体かつ右始まりの横書きで入れられた銘板の年号にグッと来ますが、その左にある鍵穴も真鍮色に処理されていてぶっ倒れるかと思いました。


銀座線の特別仕様車両を「モデラー目線」で観察したら鼻血が止まらなかった話_b0029315_00442265.jpg
▲圧延、切削、溶接、磨き……そして塗装とクリアーコートという最高のイミテーション。モデラーがうっとりする仕上がりですよ。


銀座線の特別仕様車両を「モデラー目線」で観察したら鼻血が止まらなかった話_b0029315_00442397.jpg
▲優先席付近の吊手はオレンジ。成型色違いに燃えるのがモデラーというものです。中央に走るパーティングラインにも注目なんだぜ……。


銀座線の特別仕様車両を「モデラー目線」で観察したら鼻血が止まらなかった話_b0029315_00444426.jpg
▲すごく上品な色のオレンジでの皮膜処理された金属板を留めるビス。こちらも同系色で一本ずつ塗装してあるんすよ……。美は細部に宿るんすよ……。


銀座線の特別仕様車両を「モデラー目線」で観察したら鼻血が止まらなかった話_b0029315_00444440.jpg
▲よーく見てくださいね。全体の色の調和というのをどこまで手抜きせずにやるかという、職人の仕事です。


銀座線の特別仕様車両を「モデラー目線」で観察したら鼻血が止まらなかった話_b0029315_01182522.jpg
▲たった2編成のためにこの手間をかける。ラインで流れるように作るなんてことはもちろんできませんから、ほとんどフルスクラッチビルドです。


銀座線の特別仕様車両を「モデラー目線」で観察したら鼻血が止まらなかった話_b0029315_00444612.jpg
▲ということで、ほとんど手工業である貴重な特別仕様車両、みんなも乗って度肝抜かれてください。マジで凄いです。




by kala-pattar | 2017-01-24 01:07 | 鉄分