前日に適当に誘われたので朝っぱらから適当に出かけた。
秋葉原からつくばエクスプレスに乗って45分。そしてそこからバスで40分という低山のくせに劣悪なアプローチ。




登山道が始まる前からやたらと土産屋がありまくり。自家用車渋滞しまくりのマナー最低。
テンションは下がる一方だが、逆に笑える状況であることにも気付く。



そして参道にたどり着くが、これがまたけっこうな急登で小癪である。



登ること2時間あまり(数珠つなぎでペース上がらず、むしろコースタイムをオーバーする始末)。
男体山と女体山というふたつのピークを持つ筑波山の頂上直下、鞍部へと到達する。




ひっきりなしに県警のヘリがピストンをくり返して、何かと思えば熱中症だ骨折だという
普段山に登らないパンピーをはりきって輸送しているのであった。
ここ、1000m以下の山ですよ?
周囲では携帯電話でやれどこにいるのこっち来いだのそっち行くのと話す登山客達。
なんじゃここ。
登山の対象じゃないってことだけがひしひしと伝わって来る。






適当にひとっ風呂浴びてからバスとTXで帰り、浅草で呑んだくれた。浅草落ち着く。


で、そのあと何か意識不明になりかけながらオールでイベントに出たんですけど、めっちょ楽しかったです。
それはまた別のお話ということで……。

追記/ちなみに山へ一眼レフを持っていくのは性に合わないので
今回もコンデジ一本ですが
キヤノンのPowerShot S95マジ優秀。
同じ画質の後継機が欲しいならS100がマジオススメ。
S95より広角側強化されてるし。
Canon デジタルカメラ PowerShot S100 ブラック PSS100(BK)
1210万画素 広角24mm 光学5倍ズーム 3.0型TFT液晶カラーモニター

めっちょ?ウケるw
おまえみたいな低脳な奴が集まるから低レベルな観光客だらけになる。
車も持ってねー奴がはるばるご苦労なこったな。シケた店で飲んでりゃいーのによ。
おまえみたいな低脳な奴が集まるから低レベルな観光客だらけになる。
車も持ってねー奴がはるばるご苦労なこったな。シケた店で飲んでりゃいーのによ。
Like

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

写真が大きくて見やすかったです。
内容、とても勉強になりました。
内容、とても勉強になりました。

筑波山近辺に住んでいる者です。我々地元の人間にとっては大切な山です。実際私も子供の頃からのたくさんの思い出がありますので、このような安易で幼稚な表現をされるのは不愉快であり悲しいです。総じるとあなた様は、アプローチが容易で、1000m以上で、怪我をする登山者が少なく、日曜日でも空いていて、車渋滞もせず、マナーの良い観光客ばかりで、名物なのにそれを推さない観光地で、携帯電話を使わない登山者ばかりの山 をお探しのようですね。筑波山に何を求めていらしたんでしょうか? 誘い断れば良くね?
あなた様が、浅草の素敵な雰囲気に落ち着くと感じたり、オールのイベントに楽しさを覚えるのと同じように、地元である筑波山を貴重な財産だと感じている人間もいるということを感じていただきたいと思い、コメントさせて頂きました。不特定多数のひとが目にするものです。発言には注意して下さい。意地悪な言い方をしましたね、ゴメンナサイ。でもね、このくらい言ってやりたくもなりますよ・・・この内容は。
あなた様が、浅草の素敵な雰囲気に落ち着くと感じたり、オールのイベントに楽しさを覚えるのと同じように、地元である筑波山を貴重な財産だと感じている人間もいるということを感じていただきたいと思い、コメントさせて頂きました。不特定多数のひとが目にするものです。発言には注意して下さい。意地悪な言い方をしましたね、ゴメンナサイ。でもね、このくらい言ってやりたくもなりますよ・・・この内容は。

あれから自分なりに色々勉強して、「自然な彩度」をいじるのがポイントなのかなぁ・・・とわかってないながらに四苦八苦してます^^;
このblog大好きなんで頭のおかしなクレーマーのせいで閉鎖なんてことになりませんように・・・
このblog大好きなんで頭のおかしなクレーマーのせいで閉鎖なんてことになりませんように・・・

ギトギトバキバキ様
"頭のおかしなクレーマー"とは私のことでしょうか?抽象的な言い方でなく、どこがおかしいのか、明確にお答え下さい。"クレーマー"の言葉の使い方間違ってませんか?
「自然な彩度をいじる」???この言葉も意味がわかりませんね。
"頭のおかしなクレーマー"とは私のことでしょうか?抽象的な言い方でなく、どこがおかしいのか、明確にお答え下さい。"クレーマー"の言葉の使い方間違ってませんか?
「自然な彩度をいじる」???この言葉も意味がわかりませんね。

登山するなら車ないとキツくないですか?
自分はバスや電車で登山は行けないなー。
ザックの他にも着替えやら何やらでなんだかんだ荷物多くなるし。
都心在住の知り合いもやっぱ車あったほうが便利ってことで車買う人多いですよ
子育ても荷物多くなりますしね
コルナゴ売って車買ってはいかがでしょうか
自分はバスや電車で登山は行けないなー。
ザックの他にも着替えやら何やらでなんだかんだ荷物多くなるし。
都心在住の知り合いもやっぱ車あったほうが便利ってことで車買う人多いですよ
子育ても荷物多くなりますしね
コルナゴ売って車買ってはいかがでしょうか


2次元でしかイキガレナイクズ男でしょ。リアルわろすwww
こんなやつに高価なカメラとかいらんしww
画質がよくても、誰かの心に響く写真なんて一生撮れないだろうね。
同類とみられたくないから、主にカメラ全部捨ててほしい
てゆかこんなクズ自分の家から出てくんなし
こんなやつに高価なカメラとかいらんしww
画質がよくても、誰かの心に響く写真なんて一生撮れないだろうね。
同類とみられたくないから、主にカメラ全部捨ててほしい
てゆかこんなクズ自分の家から出てくんなし

鳥居と門前の写真の色がどぎつい。
S95ってこんなもん?
S95ってこんなもん?


変に彩度をいじった感じの無い写真は割と好きなんだがなぁ。うんむ。

イヤなら登らなきゃいいじゃん。

blogのタイトルだけ訂正して頂ければありがたいです。自分もよく筑波山に行くので内容としては、概ね間違ってないと思います。写真もきれいで、見やすかったです。
(渋滞とか、くたびれたお土産屋さんがたくさんとか、パワースポットにかこつけた登山客が多いとか)
ただ、そのレトロな感じがたまらないです。
(渋滞とか、くたびれたお土産屋さんがたくさんとか、パワースポットにかこつけた登山客が多いとか)
ただ、そのレトロな感じがたまらないです。

感じ方は人それぞれなので楽しく思う人もいれば、つまらないと思う人もいるでしょう。
ブログは個人の思った事をを述べる物ですからいろいろな意見も出ますよ。
なので不快に思う方は最後まで見ずに戻れば良いと思いますよ?
わざわざ悪態をつかなくでも…
お互い摩擦を生じずに済むじゃないですか。
記事には強い表現もありましたが、私は勉強になりましたよ。
ブログは個人の思った事をを述べる物ですからいろいろな意見も出ますよ。
なので不快に思う方は最後まで見ずに戻れば良いと思いますよ?
わざわざ悪態をつかなくでも…
お互い摩擦を生じずに済むじゃないですか。
記事には強い表現もありましたが、私は勉強になりましたよ。

人それぞれに無名の里山でも想いがあるのだから、こんな侮辱的な
タイトルをつけるのは礼を欠いていると言わざるを得ない。
山は、登る人を選ばず誰でも受け入れてくれるのだから、
謙虚な気持ちを忘れてはなるまい。
タイトルをつけるのは礼を欠いていると言わざるを得ない。
山は、登る人を選ばず誰でも受け入れてくれるのだから、
謙虚な気持ちを忘れてはなるまい。

失礼な方ですね^^;

この記事、何も問題なし。タイトルにつられてみてしまいました。筑波山にいってみようかなと思っていたけど、この記事で堪能しました。あえて行きません。(笑)
私にとっては貴重な情報でした。
山の様子がよくわかります。人ごみにうんざりしながらも、人々を愛する気持ちはカメラの撮り方に現れています。
しかし浅草の人ごみは落ち着く。その気持ちも実によくわかります。
クレームつけている人って、真面目すぎるというか、正論を言ってる自分が好きという印象。地元の人で我が筑波山を悪くいうなというのも一定わかるけど、ブログはお遊びなんですから・・。
偽造写真は一枚もないはず。
「くそったれおやじ、早く逝きやがって!~」という口調は、おやじを愛している息子の言葉です。
私にとっては貴重な情報でした。
山の様子がよくわかります。人ごみにうんざりしながらも、人々を愛する気持ちはカメラの撮り方に現れています。
しかし浅草の人ごみは落ち着く。その気持ちも実によくわかります。
クレームつけている人って、真面目すぎるというか、正論を言ってる自分が好きという印象。地元の人で我が筑波山を悪くいうなというのも一定わかるけど、ブログはお遊びなんですから・・。
偽造写真は一枚もないはず。
「くそったれおやじ、早く逝きやがって!~」という口調は、おやじを愛している息子の言葉です。

これ見てよかった。 見ただけでお腹いっぱいです。 行こうと思っていたけど今回は回避して違うところにします。


ガマ洞窟に入らないで筑波山を語らないで欲しいな。

コンデジでも結構いい写真とれますね~

性格悪そうすぎワロタwwコメント欄も案の定全員顔真っ赤でさらにワロタwww

登山したくせに威張んなボケ!ガマ洞窟入らない馬鹿ブログ主は死ね
ブログ主と同じコメントした馬鹿も死ね
ななっしー、麓のどこにラブホがあるんだ?いい加減なデマを流さないで欲しいな(#^ω^)ピキピキ
検索したけど出なかったけど?周辺だけど?
ブログ主と同じコメントした馬鹿も死ね
ななっしー、麓のどこにラブホがあるんだ?いい加減なデマを流さないで欲しいな(#^ω^)ピキピキ
検索したけど出なかったけど?周辺だけど?

>>東品川組
低脳だらけ?小学生の時には行かなかったのですか?お前だけマナーが悪いねw地獄へ堕ちればいいのにww
低脳だらけ?小学生の時には行かなかったのですか?お前だけマナーが悪いねw地獄へ堕ちればいいのにww

二度と筑波山へ来ないでくださいね^^
呪うから^^
呪うから^^

自分も観光地に住んでるから分かるんだけどさ、好きな場所を貶されると反論したくなる気持ち、すごくよく分かります。
だけど、ね。。。ここに反論してる筑波山擁護の方々って、どうしてこう口が悪いのかしら?性格悪いの?自ら擁護してるはずの筑波山を貶めてない?
あ、この記事と関係なく、明日 筑波山行きます。
山、好きなんで。
だけど、ね。。。ここに反論してる筑波山擁護の方々って、どうしてこう口が悪いのかしら?性格悪いの?自ら擁護してるはずの筑波山を貶めてない?
あ、この記事と関係なく、明日 筑波山行きます。
山、好きなんで。

まぁ、何を書くにも自由といえば自由ですが、
別に悪い感想を書いても
あなたの得にもならないでしょ?
でも筑波山の観光関係の人には
直接ビジネスにも影響があるので
あなたの感想で嫌な思いをする人がいるなら
そこは大人になって、このページを削除した方がいいんでは?
別に悪い感想を書いても
あなたの得にもならないでしょ?
でも筑波山の観光関係の人には
直接ビジネスにも影響があるので
あなたの感想で嫌な思いをする人がいるなら
そこは大人になって、このページを削除した方がいいんでは?

筑波山に行こうと思い、ブログを探しておりました。すごくためになりました。予想通りです。マニアにはたまらない山でしょうが、自然を楽しみたい私は、他の山に行こうと思います。コメントで、個人のブログに対し、批判をされている方がいますね。失礼な方たちですね。頑張ってください!

素直な感想を言う自分に酔いしれてるw
そんじゃ職場の上司にも気にくわないことがあったら面と向かって言ってみろ!
まずいラーメン屋があったら店主にまずいんですけどって言ってみろ!
山はしゃべらないから素直な感想を言えるんでしょ僕?
筋を通してね、
何事にも素直な感想を言ってちょ!
そんじゃ職場の上司にも気にくわないことがあったら面と向かって言ってみろ!
まずいラーメン屋があったら店主にまずいんですけどって言ってみろ!
山はしゃべらないから素直な感想を言えるんでしょ僕?
筋を通してね、
何事にも素直な感想を言ってちょ!

表現の自由と言ってますが、ヤフーで検索したらまあまあ上の方に出てきますよ?
このタイトルが(笑)
私はブログとかよく分からないし初めてコメントも今してるのですが、私のような何もブログと縁が無い人間の目にも入ってくるということです。
ブログは自由だから、の言葉の意味とは反することですね~
最後になぜかタイトルとは関係の無い浅草と比べてしまったのは品に欠けますねw
おそらくそれが「バカにしてる」という意味にとらえられてるんじゃないでしょうか?
あと文章の言葉とかの表現が本当に幼児ですよ(笑)
見下し方のお手本と言っても過言ではないレベル!
感想とかの領域じゃないです(笑)
もっと社会に出て勉強して下さい(;_;)
このタイトルが(笑)
私はブログとかよく分からないし初めてコメントも今してるのですが、私のような何もブログと縁が無い人間の目にも入ってくるということです。
ブログは自由だから、の言葉の意味とは反することですね~
最後になぜかタイトルとは関係の無い浅草と比べてしまったのは品に欠けますねw
おそらくそれが「バカにしてる」という意味にとらえられてるんじゃないでしょうか?
あと文章の言葉とかの表現が本当に幼児ですよ(笑)
見下し方のお手本と言っても過言ではないレベル!
感想とかの領域じゃないです(笑)
もっと社会に出て勉強して下さい(;_;)

ツーリングで筑波山いこうとおもったけど観光スポットになってるんですねぇ
人を見に行くような感じ・・・
ちょっと考えようかと思いました。
ガマ洞窟wwwああいうのは小学生のころに行きたかったです(^O^)/
私も好きでよく浅草にはいきます
浅草は混むのは当たり前って思っているので、賑やかなとこで飲むのは好きです、山にまでいって人ごみがすごいのはやはりイメージが違うんですよね
高尾山も観光だしどこ行っても狭い日本は人ばかり・・・・
はじめから混んでるとイメージしていかないとギャップで萎えるかもですね(@_@;)
人を見に行くような感じ・・・
ちょっと考えようかと思いました。
ガマ洞窟wwwああいうのは小学生のころに行きたかったです(^O^)/
私も好きでよく浅草にはいきます
浅草は混むのは当たり前って思っているので、賑やかなとこで飲むのは好きです、山にまでいって人ごみがすごいのはやはりイメージが違うんですよね
高尾山も観光だしどこ行っても狭い日本は人ばかり・・・・
はじめから混んでるとイメージしていかないとギャップで萎えるかもですね(@_@;)

ブログを新聞かテレビと同一してるような一般人(笑)が結構いるもんですね。
所詮ブログはブログ、チラシの裏にも似たものなのに何を躍起になってるのか理解に苦しみます。
所詮ブログはブログ、チラシの裏にも似たものなのに何を躍起になってるのか理解に苦しみます。


ちょっと読まやblog主のの精神年齢分かるんだから放置しとけばいいんだよ。こうやって波風が立つのを楽しんでるおばかなんだから。
でも筑波山の休日の様子が分かったので助かったよ。平日に行く事にしたわ
でも筑波山の休日の様子が分かったので助かったよ。平日に行く事にしたわ

ラーメンも3回食べないと旨さがわからない というのがあるけんど 筑波山も3回は登ってください。私は今日も行ってきました。
すでに指摘されているように この主はかまって欲しいんですねー。こういう人 沢山います。私はなんとも思いません(こう言われるとたぶん面白くないはず)
すでに指摘されているように この主はかまって欲しいんですねー。こういう人 沢山います。私はなんとも思いません(こう言われるとたぶん面白くないはず)

否定的な意見もある意味では間違っていないけど、筑波山のいい部分が伝わってなく、こういう一面的な意見を見て筑波山に上るのをやめてしまう人がいるとしたら残念。
ということでコメントエリアをお借りして、ブログ読者向けにいくつか補足を。
個人的には、筑波山の魅力は、お手軽に高度感を楽しめる点だと思っています。
関東南部の2000m級の山々よりも、877mの筑波山の方がはるかにスリルを感じることができます(主に男・女の山頂や白雲橋コース)。
混雑しているとそういう魅力が半減してしまうので、空いているときに行くのがおすすめです。
(次に続く)
ということでコメントエリアをお借りして、ブログ読者向けにいくつか補足を。
個人的には、筑波山の魅力は、お手軽に高度感を楽しめる点だと思っています。
関東南部の2000m級の山々よりも、877mの筑波山の方がはるかにスリルを感じることができます(主に男・女の山頂や白雲橋コース)。
混雑しているとそういう魅力が半減してしまうので、空いているときに行くのがおすすめです。
(次に続く)

休日昼頃の混雑ぶりはこのブログの通りです。
筑波山神社やつつじヶ丘駐車場から登る場合、昼前くらいになると駐車場に入る時点で渋滞に巻き込まれます ^ ^;
山も昼ごろには写真の感じの混雑ぶりです。結構ストレスフルです。 ^ ^;;
午前10時前くらいに登りだせばそれほどストレスを感じずに登れるかと思います。
といっても遠くからの人でどうしても遅くなっちゃう人は、
・筑波山西部のつくし湖から薬王院経由で登るコース(かなり急な山道。健脚者向け)や
・北部のキャンプ場から登るコース(コースタイム短い。初心者向け)
・東部の国民宿舎つくばねからキャンプ場経由で登るコース(神社からのコースより少し長い)
だったらまったく混雑せずに登れます。
http://www.pref.ibaraki.jp/kankyo/02shizen/courseguide.htm
(次に続く)
筑波山神社やつつじヶ丘駐車場から登る場合、昼前くらいになると駐車場に入る時点で渋滞に巻き込まれます ^ ^;
山も昼ごろには写真の感じの混雑ぶりです。結構ストレスフルです。 ^ ^;;
午前10時前くらいに登りだせばそれほどストレスを感じずに登れるかと思います。
といっても遠くからの人でどうしても遅くなっちゃう人は、
・筑波山西部のつくし湖から薬王院経由で登るコース(かなり急な山道。健脚者向け)や
・北部のキャンプ場から登るコース(コースタイム短い。初心者向け)
・東部の国民宿舎つくばねからキャンプ場経由で登るコース(神社からのコースより少し長い)
だったらまったく混雑せずに登れます。
http://www.pref.ibaraki.jp/kankyo/02shizen/courseguide.htm
(次に続く)

さらに、5月第2週のころは上3コースの、薬王院から山頂までの間、キャンプ場から山頂までの間はカタクリの花畑を見ることができておすすめです!
※御幸が原~女体山の間にも「カタクリの里」というエリアがあって5月第1週ころから花が見れますが、上2か所の方がきれいです。
さらにさらに、登山道周辺で見ておいていただきたいのが、
・上で出た薬王院の仁王門(今は仁王様はいませんが、仁王門から階段の上を仰ぐ景色と、本堂の賽銭箱の前につるされている坪鈴?鐘?の音がすごくいいです。)
・国民宿舎つくばねから風返峠を経由して小さな山を越えて行った先にある「西光院峰寺」(とても静かで心洗われます。交通の便がかなり悪いですが国民宿舎つくばねに泊まる際には足をのばしてもいいかもしれません。)
ついでに、2月頃は筑波山神社から下ったところにある梅林で梅まつりが開催され、(さらに混雑しますが)きれいです。
3連投失礼しました。
> kala-pattarさん
コメントエリアの私的利用すみません。
ただでさえ魅力度の低い茨城県民としては筑波山のいいところも世に知らしめたいので(笑)
消さないでさらしておいていただけると嬉しいです^^
※御幸が原~女体山の間にも「カタクリの里」というエリアがあって5月第1週ころから花が見れますが、上2か所の方がきれいです。
さらにさらに、登山道周辺で見ておいていただきたいのが、
・上で出た薬王院の仁王門(今は仁王様はいませんが、仁王門から階段の上を仰ぐ景色と、本堂の賽銭箱の前につるされている坪鈴?鐘?の音がすごくいいです。)
・国民宿舎つくばねから風返峠を経由して小さな山を越えて行った先にある「西光院峰寺」(とても静かで心洗われます。交通の便がかなり悪いですが国民宿舎つくばねに泊まる際には足をのばしてもいいかもしれません。)
ついでに、2月頃は筑波山神社から下ったところにある梅林で梅まつりが開催され、(さらに混雑しますが)きれいです。
3連投失礼しました。
> kala-pattarさん
コメントエリアの私的利用すみません。
ただでさえ魅力度の低い茨城県民としては筑波山のいいところも世に知らしめたいので(笑)
消さないでさらしておいていただけると嬉しいです^^

なるほど~
筑波山3登で検索したら、ココに着きました(笑)
人の感じ方は、その経験や観点によって出てくるものであり、主さんの感想は理解できるものの、一面的な見方での発言は魅力に欠けますよね。
このブログで批判された方々は、筑波山を愛しているのだから当然の反応と受け止めるべきしょう。
私も筑波山を愛しています。
筑波山3登で検索したら、ココに着きました(笑)
人の感じ方は、その経験や観点によって出てくるものであり、主さんの感想は理解できるものの、一面的な見方での発言は魅力に欠けますよね。
このブログで批判された方々は、筑波山を愛しているのだから当然の反応と受け止めるべきしょう。
私も筑波山を愛しています。

どこの観光地でも海、山でも混雑を避けて早朝、夕方の時間帯なら静かな雰囲気を楽しめるのでは?写真を撮るにしても昼間は平凡な絵になってしまいます。


この手の人間はとにかく物事を一方から見て、考えて、判断しようとしますから、批判すると決めたら批判すること”だけ”しか頭に無くなってしまいます。
ほんの一握りだけでも、思考の幅を広くしよう、見識を広く持とうと考えられていれば、「この山はなぜ人気なのか」「100名山に含まれている理由はなぜか」くらいの観点を持って考えることができるでしょうが、上の方々が指摘されているように、貧相な感性(というよりは想像力が絶望的に欠落していること)が原因で、このような哀れな日記を世に曝してしまったのでしょう。
そういった意味では相当に可哀想な人間ですから、彼の人生がもう少し華やぐよう、ささやかながら祈願申し上げます。
ほんの一握りだけでも、思考の幅を広くしよう、見識を広く持とうと考えられていれば、「この山はなぜ人気なのか」「100名山に含まれている理由はなぜか」くらいの観点を持って考えることができるでしょうが、上の方々が指摘されているように、貧相な感性(というよりは想像力が絶望的に欠落していること)が原因で、このような哀れな日記を世に曝してしまったのでしょう。
そういった意味では相当に可哀想な人間ですから、彼の人生がもう少し華やぐよう、ささやかながら祈願申し上げます。

気持ち悪いオタク特有の他人を不愉快にさせるだけの言い回しだおwwww

なんて気持ちの悪いコメント欄なんだ・・・できればからぱたさん、スルーしてもらえるとうれしいです。
記事読んだ後コメント流れてくると、第三者ながら腹が立って内容吹っ飛んじゃいます。
いっつも面白そうなことしてるなーと思いながらブログ拝見させてもらってます。
記事読んだ後コメント流れてくると、第三者ながら腹が立って内容吹っ飛んじゃいます。
いっつも面白そうなことしてるなーと思いながらブログ拝見させてもらってます。


昨日8.15に登山しました、帰りはケーブルカーです。 夏でも 秋でもいい山です。 子供とすれ違うのが楽しみです。 みんな挨拶してくれます。 又、行きます。

ブログの内容自体には問題ないと思います。ブログでの批評は自由というのはまあ間違ってはいないと思いますし、実際筑波山についての新しい情報を得られたので良かったです。
ただ問題はここです→「普段山に登らないパンピー」
これは明らかに人を見下していないと出ない言葉ですよね。こういうことは、例え思っていても公の場で言うべきではありません。普通の人なら見たら嫌な気分になるのは当たり前です。自由という意味をはき違えないでいただきたいです。そもそも人を見下すという行為は、人として良いことでしょうか?
山を愛する、経験のある登山家であればあるほど、普段登山をしてない人たちに対してこのような失礼なことは決して言わないと思いますよ。
ただ問題はここです→「普段山に登らないパンピー」
これは明らかに人を見下していないと出ない言葉ですよね。こういうことは、例え思っていても公の場で言うべきではありません。普通の人なら見たら嫌な気分になるのは当たり前です。自由という意味をはき違えないでいただきたいです。そもそも人を見下すという行為は、人として良いことでしょうか?
山を愛する、経験のある登山家であればあるほど、普段登山をしてない人たちに対してこのような失礼なことは決して言わないと思いますよ。

とっても不快なブログです。恐らくお友達もご覧になっているのでしょう。これだけ中傷されながらも世間の目にさらしておけるブロガーさんはすごいと思う。僕にはできない。

他の記事読んでも同じ印象なのですが、この人は人と違うことをやってると思ってることで自分に酔いたい心の狭いナルシスト
まあこの手の人は、人の意見はきかないので放っておくのが賢明
まあこの手の人は、人の意見はきかないので放っておくのが賢明


ネットなんで色んな人が見ます。
色んな意見も書き込まれます。
書いてる人に気持ち悪いだの、書いてる人も率直な意見ですよ?
一流な登山家も怪我はします。
まぁそれは置いといて
明日筑波山に登りに行きます!
色んな意見も書き込まれます。
書いてる人に気持ち悪いだの、書いてる人も率直な意見ですよ?
一流な登山家も怪我はします。
まぁそれは置いといて
明日筑波山に登りに行きます!

桜川市から登る男の川、女の川コースなど紅葉時期でも人が少なくお得感有ります。川や鳥の音を聞きながら、気持ち良く登れますよ。

筑波山のキャンプ場コースとユースホステル跡地コースは道がフラットで安全です。車で中腹まで行く道すがらの紅葉は断然裏筑波山のほうが最高です。

確かに表筑波山は足場が悪く、渋滞気味ですね。桜川市側の裏筑波山の方が静かに登れてリフレッシュできます。

つまらなかったとしても書き方とかもっと人に配慮するべき
批判するにしてもこの書き方はイラつく
批判するにしてもこの書き方はイラつく

ネットで「筑波山 登山」と検索したら、こちらにたどり着きました。
会社の同僚と富士登山を計画しているのですが、その腕試しに筑波山に登る予定でしたが、この記事を読んで止めることにしました。
大変参考になりました。
会社の同僚と富士登山を計画しているのですが、その腕試しに筑波山に登る予定でしたが、この記事を読んで止めることにしました。
大変参考になりました。

コメ欄だけでも数名が登山を取りやめてますね。
中傷とも取れる記事によって本来あるべき観光収入が
損なわれたことが立証出来れば損害賠償を求めた
民事訴訟を起こすこともできます。実際はそこまで
しないでしょうが。
率直な意見だし、分かりやすい構成ですが
不特定多数の人間に向けて発信されることを
お忘れなく。表現の自由はその責任を負うから
自由を約束されてるに過ぎませんので。
中傷とも取れる記事によって本来あるべき観光収入が
損なわれたことが立証出来れば損害賠償を求めた
民事訴訟を起こすこともできます。実際はそこまで
しないでしょうが。
率直な意見だし、分かりやすい構成ですが
不特定多数の人間に向けて発信されることを
お忘れなく。表現の自由はその責任を負うから
自由を約束されてるに過ぎませんので。

好きなものをつまらないと書かれて、腹が立つのもわかるけれど、何年前の記事に粘着してるんですか。
このコメント欄を見ていると恥ずかしくなります。
つまらないという言葉を取り下げさせたいと息巻いてる方々。
それならば筑波山の素晴らしさを発信してください。
汚ない言葉を羅列していて、筑波山のイメージをご自分で悪くしていることに気がつきませんか?
このコメント欄を見ていると恥ずかしくなります。
つまらないという言葉を取り下げさせたいと息巻いてる方々。
それならば筑波山の素晴らしさを発信してください。
汚ない言葉を羅列していて、筑波山のイメージをご自分で悪くしていることに気がつきませんか?

ブログで下らない駄文を発表するのも自由
それを馬鹿にするのも自由ってことさ
批判されるのが嫌ならクソほどの価値もないくっだらない駄文を晒さなければいいだけのこと
学歴低いと下らない文章しか書けないんだから仕方ないけど
それを馬鹿にするのも自由ってことさ
批判されるのが嫌ならクソほどの価値もないくっだらない駄文を晒さなければいいだけのこと
学歴低いと下らない文章しか書けないんだから仕方ないけど

ブログ読む限りでは、
登った日はGWですよね。
しかも薬王院まで行っておらず、帰りはケーブルカー(笑)
渋滞で、本来の1/4しか歩いてないなら満足しないよね…
筑波山は低山ですが、意外とキツい山ですよ!!
登った日はGWですよね。
しかも薬王院まで行っておらず、帰りはケーブルカー(笑)
渋滞で、本来の1/4しか歩いてないなら満足しないよね…
筑波山は低山ですが、意外とキツい山ですよ!!

地元民であり、筑波山には神社も含めて何回も行っている者として一言。
筑波山の観光関連の業者やインフラが最低最悪なのは事実です。
・ほとんど騙しに近い有料民間駐車場への強引な誘導や売り込み。
・市営駐車場の狭さ、不便さ。
・神社まで続く道の狭さ。
・観光地にありがちなボッタクリ殿様商売。
とにかく土産物屋を中心に、民間業者がクソすぎて本当に地元民として恥ずかしい限りです。おそらくリピーターとかいう概念もなく、一見客から搾り取れるだけ搾り取ってやろうという魂胆があるのでしょう。そういう光景を地元民として数十年も繰り返し目撃しているので、うんざりしています。
「山を非難するな」「山を侮辱するな」みたいな的外れなコメントをしているバカ者が多数いますが、山そのものが悪いのではなくて山にたかって生活する人間(主に観光関連業者)が汚いだけの話です。
筑波山の観光関連の業者やインフラが最低最悪なのは事実です。
・ほとんど騙しに近い有料民間駐車場への強引な誘導や売り込み。
・市営駐車場の狭さ、不便さ。
・神社まで続く道の狭さ。
・観光地にありがちなボッタクリ殿様商売。
とにかく土産物屋を中心に、民間業者がクソすぎて本当に地元民として恥ずかしい限りです。おそらくリピーターとかいう概念もなく、一見客から搾り取れるだけ搾り取ってやろうという魂胆があるのでしょう。そういう光景を地元民として数十年も繰り返し目撃しているので、うんざりしています。
「山を非難するな」「山を侮辱するな」みたいな的外れなコメントをしているバカ者が多数いますが、山そのものが悪いのではなくて山にたかって生活する人間(主に観光関連業者)が汚いだけの話です。

写真のクルマのナンバー、見たことあります!

バカ者はお前じゃね?


連れが行きたいというので先日登ってきました。
このブログにある通り、周辺の環境が劣悪ですね。
バスもタクシーも少ないし、コースマップの分岐が見にくくて無駄な方に行ったり、わかりにくかったです。
麓でも頂上でもあまり登る側をもてなす感じがしない山だなと思いました。
(他の方の感想を見てみようと思い検索してきました)
このブログにある通り、周辺の環境が劣悪ですね。
バスもタクシーも少ないし、コースマップの分岐が見にくくて無駄な方に行ったり、わかりにくかったです。
麓でも頂上でもあまり登る側をもてなす感じがしない山だなと思いました。
(他の方の感想を見てみようと思い検索してきました)

つーか、写真が全く良くないですね。色ばっかり派手で。

下手な写真撮ってきたにすれば良いと思うよ

怪我人についてダラダラおっしゃってますが、山を高さで判断してるあなたが言うことじゃない。

この記事以外殆どコメントついてなくてワロタ

ググってここにたどりついたけど予想通りのコメントばかりでワロタww
筑波山は関東では有数の天体観測の出来る山で観光とか関係なく晴天の夜にロープウエイ駐車場まで行くといいですね
ブログ主の住む東京23区では決してお目にかかれない星が見える夜空を見れますから
筑波山は関東では有数の天体観測の出来る山で観光とか関係なく晴天の夜にロープウエイ駐車場まで行くといいですね
ブログ主の住む東京23区では決してお目にかかれない星が見える夜空を見れますから

まぉいろんな意見がでてますがブログの冒頭にある
〉前日に適当に誘われたので朝っぱらから適当に出かけた。
の一文が全てでしょう。
登山に興味がないのに連れて行かれて、渋滞だわ駅から登山道まで遠いわ人が多いから自分のペースで登れないわ……
そりゃ不満しか出ませんよね。
そんなブログを参考に登山をやめる人も、山にはいかない方がいいでしょうね。
関東付近の低山はどこも似たような感じですから。
〉前日に適当に誘われたので朝っぱらから適当に出かけた。
の一文が全てでしょう。
登山に興味がないのに連れて行かれて、渋滞だわ駅から登山道まで遠いわ人が多いから自分のペースで登れないわ……
そりゃ不満しか出ませんよね。
そんなブログを参考に登山をやめる人も、山にはいかない方がいいでしょうね。
関東付近の低山はどこも似たような感じですから。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

観光関連業者です
面白い題名のブログ大変参考になりました。
しかし 2014-9-28 19:02にコメントした「つくば市民Z」さんのコメントには正直腹が立ちました。
>・ほとんど騙しに近い有料民間駐車場への強引な誘導や売り込み。
>・市営駐車場の狭さ、不便さ。
>・神社まで続く道の狭さ。
>・観光地にありがちなボッタクリ殿様商売。
↑なんですかこれは?
「ほとんど騙し」→どこの駐車場も駐車料金掲示してありますけど。
「強引な誘導」 →どこも手招きしかしてませんけど?
「売り込み」 →聞かれた物だけ説明してるんじゃない?
説明した後「どうですか?」て言うの商売では当たり前。押し売りされたのか?
「市営駐車場の狭さ、不便さ」→山ですから狭い不便なのは当たり前 その代わり6ヶ所くらいあるよね。
「神社まで続く道の狭さ」→あなたは他の観光地行ったことありますか?無いよね?他見てから言いな。
「観光地にありがちなボッタクリ殿様商売」→意味が分からない・・価格なら観光地は街場と違って
コンスタントにお客様が来る所じゃないから少し高いのは当たり前だと思うよ
又どこのお店も一所懸命商売してると思うよ。
殿様商売というのは「態度のデカイ公務員」みたいなやつなんじゃない?
つづく
面白い題名のブログ大変参考になりました。
しかし 2014-9-28 19:02にコメントした「つくば市民Z」さんのコメントには正直腹が立ちました。
>・ほとんど騙しに近い有料民間駐車場への強引な誘導や売り込み。
>・市営駐車場の狭さ、不便さ。
>・神社まで続く道の狭さ。
>・観光地にありがちなボッタクリ殿様商売。
↑なんですかこれは?
「ほとんど騙し」→どこの駐車場も駐車料金掲示してありますけど。
「強引な誘導」 →どこも手招きしかしてませんけど?
「売り込み」 →聞かれた物だけ説明してるんじゃない?
説明した後「どうですか?」て言うの商売では当たり前。押し売りされたのか?
「市営駐車場の狭さ、不便さ」→山ですから狭い不便なのは当たり前 その代わり6ヶ所くらいあるよね。
「神社まで続く道の狭さ」→あなたは他の観光地行ったことありますか?無いよね?他見てから言いな。
「観光地にありがちなボッタクリ殿様商売」→意味が分からない・・価格なら観光地は街場と違って
コンスタントにお客様が来る所じゃないから少し高いのは当たり前だと思うよ
又どこのお店も一所懸命商売してると思うよ。
殿様商売というのは「態度のデカイ公務員」みたいなやつなんじゃない?
つづく

観光関連業者です その2
>とにかく土産物屋を中心に、民間業者がクソすぎて本当に地元民として恥ずかしい限りです。おそらくリピーターとかいう概念もなく、
>一見客から搾り取れるだけ搾り取ってやろうという魂胆があるのでしょう。そういう光景を地元民として数十年も繰り返し目撃しているので、
>うんざりしています
あのさ~君 「地元民」と言ってるけどどのエリア?
「リピーターとかいう概念」とか書いてるけど商売してるの?
「数十年も繰り返し目撃」と書いてあるけど何歳?目撃だけで分かるの?会話とかきいたのか?
>「山を非難するな」「山を侮辱するな」みたいな的外れなコメントをしているバカ者が多数いますが、
>山そのものが悪いのではなくて山にたかって生活する人間(主に観光関連業者)が汚いだけの話です。
君ね~コメントしてる人たちを「バカ者」などと言わないほうが良いよね。それぞれの考えを持って書いているわけだから。
「つくば市民Z」よ「山にたかって生活する人間(主に観光関連業者)が汚いだけの話」てなんだ!!
山で商売している人たちは山を盛り上げようとして何十年~何百年単位で代々がんばり続けてる人たちなんだよ!
その人たちに対して「山にたかって」とはどう言うことなのか!説明しろ!
「つくば市民Z」 自分の書いた文章をつくば観光コンベンション協会のメールにコピペして「実名」で送れよ、
「匿名」だけはやめろよ、笑っちゃうから。。。協会挟んで観光関連業者と話し合うべ!
俺が見たところ君は何も知らないのに知ったかをし自分が正しいと思い込む○○○系の人間だよな。。
>とにかく土産物屋を中心に、民間業者がクソすぎて本当に地元民として恥ずかしい限りです。おそらくリピーターとかいう概念もなく、
>一見客から搾り取れるだけ搾り取ってやろうという魂胆があるのでしょう。そういう光景を地元民として数十年も繰り返し目撃しているので、
>うんざりしています
あのさ~君 「地元民」と言ってるけどどのエリア?
「リピーターとかいう概念」とか書いてるけど商売してるの?
「数十年も繰り返し目撃」と書いてあるけど何歳?目撃だけで分かるの?会話とかきいたのか?
>「山を非難するな」「山を侮辱するな」みたいな的外れなコメントをしているバカ者が多数いますが、
>山そのものが悪いのではなくて山にたかって生活する人間(主に観光関連業者)が汚いだけの話です。
君ね~コメントしてる人たちを「バカ者」などと言わないほうが良いよね。それぞれの考えを持って書いているわけだから。
「つくば市民Z」よ「山にたかって生活する人間(主に観光関連業者)が汚いだけの話」てなんだ!!
山で商売している人たちは山を盛り上げようとして何十年~何百年単位で代々がんばり続けてる人たちなんだよ!
その人たちに対して「山にたかって」とはどう言うことなのか!説明しろ!
「つくば市民Z」 自分の書いた文章をつくば観光コンベンション協会のメールにコピペして「実名」で送れよ、
「匿名」だけはやめろよ、笑っちゃうから。。。協会挟んで観光関連業者と話し合うべ!
俺が見たところ君は何も知らないのに知ったかをし自分が正しいと思い込む○○○系の人間だよな。。

ほんと、こういう悪意に満ち溢れた書き方、幼稚ですし、バカに付ける薬はないなーって、つくづく感じますね。東京の連中は、こうやって筑波山周辺や茨城県を見下しながら登るのですかね?だとしたら精神衛生上、とてもよくないと思います。
私は栃木県東部出身で、筑波山を仰ぎながら育ちました。茨城県西地方と境界を接する土地ですので、下館から見る、形の整ったとても美しい姿の筑波山をそのままに栃木県側からも見ていました。
小学3年の秋の遠足は、筑波山で、北条からの登山口で登ってきました。バスのガイドさんは、下館出身だったようで、筑波山にとても詳しくて、地の利に長けた茨城側のノウハウはさすがだと思いました。
筑波山の山頂からは、関東平野の全て、すなわち、関八州、全ての国を眺めることができるのが、とても重要なポイントです。このブログの筆者はバカなんで、そんな知識も発想も毛頭ないですね。こんな文章で恥ずかしくないのかな、生きていて。
今でも時々、筑波山に行くことがあります。私は今は東京に住んでいるので、電車とバスを乗り継いで行くか、実家の家族と共に車で行くかのどちらかになりますが、後者の方が多いですね。がまの油を実家の婆に買ってあげるととても喜んでくれますよ。
宇都宮ナンバーの車でまた山に遊びに行きたいです。やはり、関東平野の中に独立して立つ名山なので、眺めは最高です。東京の土着の連中は、知識も学も、民度もないことはよくわかったけれども
地元の皆さん、地の利、人の和、これを大事にして、これからも筑波山を守っていってください。これから栃木の実家に帰るので、栃木側からの筑波山をまた仰げそうです。冬は空気が澄み渡るので、山肌まで綺麗に見られます。
私は栃木県東部出身で、筑波山を仰ぎながら育ちました。茨城県西地方と境界を接する土地ですので、下館から見る、形の整ったとても美しい姿の筑波山をそのままに栃木県側からも見ていました。
小学3年の秋の遠足は、筑波山で、北条からの登山口で登ってきました。バスのガイドさんは、下館出身だったようで、筑波山にとても詳しくて、地の利に長けた茨城側のノウハウはさすがだと思いました。
筑波山の山頂からは、関東平野の全て、すなわち、関八州、全ての国を眺めることができるのが、とても重要なポイントです。このブログの筆者はバカなんで、そんな知識も発想も毛頭ないですね。こんな文章で恥ずかしくないのかな、生きていて。
今でも時々、筑波山に行くことがあります。私は今は東京に住んでいるので、電車とバスを乗り継いで行くか、実家の家族と共に車で行くかのどちらかになりますが、後者の方が多いですね。がまの油を実家の婆に買ってあげるととても喜んでくれますよ。
宇都宮ナンバーの車でまた山に遊びに行きたいです。やはり、関東平野の中に独立して立つ名山なので、眺めは最高です。東京の土着の連中は、知識も学も、民度もないことはよくわかったけれども
地元の皆さん、地の利、人の和、これを大事にして、これからも筑波山を守っていってください。これから栃木の実家に帰るので、栃木側からの筑波山をまた仰げそうです。冬は空気が澄み渡るので、山肌まで綺麗に見られます。

観光関連業者ですさん
公務員をバカにするような書き方、ちょっとやめた方がいいですよ。職業に貴賤はないですし、知り合いの茨城県西のある市の公務員も、水戸から予算がからっきし回ってこない中で、自分の町を盛り上げようと一生懸命ですからね。安月給でも一生懸命自分の町を盛り上げようとしています。
その姿を見ているので、ちょっと、引っ掛かりましたね。
公務員をバカにするような書き方、ちょっとやめた方がいいですよ。職業に貴賤はないですし、知り合いの茨城県西のある市の公務員も、水戸から予算がからっきし回ってこない中で、自分の町を盛り上げようと一生懸命ですからね。安月給でも一生懸命自分の町を盛り上げようとしています。
その姿を見ているので、ちょっと、引っ掛かりましたね。

こういうざっくりした記事すきよ

目の前にあるものに何を感じるかは、その人が持っているものによるではないでしょうか。
見えているようで、見えていない。あっても、感じない。
自分で見て、体験しないとわからない。写真も、文も演出されてますから。
筑波山、行ってみる価値はありますよ。家族で行ける、いい山です。
ブログの主は、批判を楽しむタイプの方?
こういう書き込みも、思う壺なのかも。
見えているようで、見えていない。あっても、感じない。
自分で見て、体験しないとわからない。写真も、文も演出されてますから。
筑波山、行ってみる価値はありますよ。家族で行ける、いい山です。
ブログの主は、批判を楽しむタイプの方?
こういう書き込みも、思う壺なのかも。

つまらない山だということがわかりました。
地元をけなされると怒り狂うアホいますよね。
ほんとに面倒です。嫌なら登るなという暴力怖いです。
行かずに文句いうのは酷いけど、期待して裏切ったのは筑波山の方だろって話です。本当に田舎者のくだらないプライド嫌いです。
地元をけなされると怒り狂うアホいますよね。
ほんとに面倒です。嫌なら登るなという暴力怖いです。
行かずに文句いうのは酷いけど、期待して裏切ったのは筑波山の方だろって話です。本当に田舎者のくだらないプライド嫌いです。


なるほどねさん
地元をけなされていい思いする人がどこにいるんでしょうか?田舎ではありますが、その土地に暮らしている人がいるんです。まあ、人それぞれ思い入れの有り無しで変わってきますよね。ただ、あなたのその意見、いい思いをしない人もいると思います。しかし貴重な意見です。ありがとうございます。
地元をけなされていい思いする人がどこにいるんでしょうか?田舎ではありますが、その土地に暮らしている人がいるんです。まあ、人それぞれ思い入れの有り無しで変わってきますよね。ただ、あなたのその意見、いい思いをしない人もいると思います。しかし貴重な意見です。ありがとうございます。

ハイキングの感想はともかく、写真の色が変なのが印象に残った。このカメラは買わない。



頭の悪い文章に頭の悪そうな囲い
類は友を呼ぶって本当だったんですね、勉強になりました!
類は友を呼ぶって本当だったんですね、勉強になりました!

2. 情報等に関する責任
エキサイトは、エキサイトブログを、原則的に登録ユーザーのみなさまが自由に情報等を公表し、登録ユーザーを含む閲覧ユーザーと意見交換して頂く「場」として提供しています。 各情報等の内容は、各登録ユーザー自身の意思と責任の下に表現され、公表されるものであり、登録ユーザーは掲載した情報等の信頼性、真実性、正確性、妥当性、適法性、完全性、有効性をエキサイト及び他の登録ユーザーを含む閲覧ユーザー並びにあらゆる第三者に対して保証するものとし、エキサイトは、これらについて何ら保証するものではなく、また、掲載された情報等が本規約又はエキサイト利用規約に抵触するか否かを積極的に監視する義務を負うものではありません。
3. 禁止行為
登録ユーザーは、エキサイトブログの利用において、以下に掲げる行為又はそのおそれがある行為をしてはなりません。
・低俗で品位を欠く情報、ポルノや売春・買春、性風俗業の営業等に関連する情報、その他、他人に不快感・嫌悪感を与える情報等を掲載する行為
・虚偽又は誤解を招くような情報等を掲載する行為
・他人に対する誹謗中傷、脅迫、嫌がらせ、ストーカー等の行為
規約に違反していないかどうか、みんなで議論しようね!
エキサイトは、エキサイトブログを、原則的に登録ユーザーのみなさまが自由に情報等を公表し、登録ユーザーを含む閲覧ユーザーと意見交換して頂く「場」として提供しています。 各情報等の内容は、各登録ユーザー自身の意思と責任の下に表現され、公表されるものであり、登録ユーザーは掲載した情報等の信頼性、真実性、正確性、妥当性、適法性、完全性、有効性をエキサイト及び他の登録ユーザーを含む閲覧ユーザー並びにあらゆる第三者に対して保証するものとし、エキサイトは、これらについて何ら保証するものではなく、また、掲載された情報等が本規約又はエキサイト利用規約に抵触するか否かを積極的に監視する義務を負うものではありません。
3. 禁止行為
登録ユーザーは、エキサイトブログの利用において、以下に掲げる行為又はそのおそれがある行為をしてはなりません。
・低俗で品位を欠く情報、ポルノや売春・買春、性風俗業の営業等に関連する情報、その他、他人に不快感・嫌悪感を与える情報等を掲載する行為
・虚偽又は誤解を招くような情報等を掲載する行為
・他人に対する誹謗中傷、脅迫、嫌がらせ、ストーカー等の行為
規約に違反していないかどうか、みんなで議論しようね!

当ブログに批判している方々へ。
冒頭からの文体からして、自嘲含めた嘲笑調・毒舌調であることは反論の余地はないところだと思います。
ドーナツ写真なんかもそうですね。
あくまでも、毒舌調という表現フィルターを通した表現法であるということです。
よって、表現方法は客観的・公平的ですよね。
で、主旨そのものは的確かどうか、主観度外視で淡々と評価してみましょう。
一つ一つ記載事項を「正確に書け」とやりだまにあげているが、反抗期の子の論調の域でしょ。
一理でもあればそこは認知すべき。また、反論するにせよ一理認めるのは批判に説得力増すのだから全面否認は自滅してることにも気づくべし。
当方は、どう考えても、全面的にではないが、確実に一理あるのは間違いないと結論付ける。
また、客観的にこういう感じ方も一般的なのかな、と検討するのは必要でしょ。
顔真っ赤にして批判してる人々はこの内容の解釈の適切さ(写真まである)ゆえに反論ありきで粗探しし、ムキになって内容の適切さ度外視して反論しているんじゃないかと。
むしろムキになって全面否認するものだから逆に信憑性があると誤認させるわけ。
『参考になりました』と登山を取りやめるのはむしろ当ブログの内容ではなく、ムキになって全面否認してる前歴書き込みの効果。
富士山も人多すぎで混雑しており、連休中は似たり寄ったりでは?
それにブーブー文句言う人のブログに顔真っ赤にして同じように真っ向反論するか?
いやならその時期外せばいいじゃん。で終わりでしょ。
内心、筑波山を客観視すれば亜流と虚仮にしてるんだよ。ブログ投稿者以上にね。
ゆえに、建前でなく、実質効果での観光収入機会損害賠償を追うべきは全面否認してる側。
最後になるが、筑波山は歴史や生物(完全固有種ホシザキユキノシタ)などを勉強すると醍醐味抜群。
名称由来は縄文時代説あるくらいだし。
ミーハー登山者多すぎ。民間業者と公的機関もミーハーかつ拝金主義的に迎合しすぎ。茨城県(特に南部)の地域柄なんだよな、これ、筑波山がらみに限らず。
冒頭からの文体からして、自嘲含めた嘲笑調・毒舌調であることは反論の余地はないところだと思います。
ドーナツ写真なんかもそうですね。
あくまでも、毒舌調という表現フィルターを通した表現法であるということです。
よって、表現方法は客観的・公平的ですよね。
で、主旨そのものは的確かどうか、主観度外視で淡々と評価してみましょう。
一つ一つ記載事項を「正確に書け」とやりだまにあげているが、反抗期の子の論調の域でしょ。
一理でもあればそこは認知すべき。また、反論するにせよ一理認めるのは批判に説得力増すのだから全面否認は自滅してることにも気づくべし。
当方は、どう考えても、全面的にではないが、確実に一理あるのは間違いないと結論付ける。
また、客観的にこういう感じ方も一般的なのかな、と検討するのは必要でしょ。
顔真っ赤にして批判してる人々はこの内容の解釈の適切さ(写真まである)ゆえに反論ありきで粗探しし、ムキになって内容の適切さ度外視して反論しているんじゃないかと。
むしろムキになって全面否認するものだから逆に信憑性があると誤認させるわけ。
『参考になりました』と登山を取りやめるのはむしろ当ブログの内容ではなく、ムキになって全面否認してる前歴書き込みの効果。
富士山も人多すぎで混雑しており、連休中は似たり寄ったりでは?
それにブーブー文句言う人のブログに顔真っ赤にして同じように真っ向反論するか?
いやならその時期外せばいいじゃん。で終わりでしょ。
内心、筑波山を客観視すれば亜流と虚仮にしてるんだよ。ブログ投稿者以上にね。
ゆえに、建前でなく、実質効果での観光収入機会損害賠償を追うべきは全面否認してる側。
最後になるが、筑波山は歴史や生物(完全固有種ホシザキユキノシタ)などを勉強すると醍醐味抜群。
名称由来は縄文時代説あるくらいだし。
ミーハー登山者多すぎ。民間業者と公的機関もミーハーかつ拝金主義的に迎合しすぎ。茨城県(特に南部)の地域柄なんだよな、これ、筑波山がらみに限らず。

すごーい こいつら【投稿者】ってさ
コメントさせない様に設定されたら 瞬時に 存在意義無くなるってのしらねーかな??
俺のブログなんか数万アクセスあるけど
こう言う行き場無いゾンビモドキみたいの寄せ付けないからさ
一切 コメントさせネーしwww
ブログ主もそうすべきだわ ゾンビに生息地なんかねーんだってw思い知らせたらいいわ
コメントさせない様に設定されたら 瞬時に 存在意義無くなるってのしらねーかな??
俺のブログなんか数万アクセスあるけど
こう言う行き場無いゾンビモドキみたいの寄せ付けないからさ
一切 コメントさせネーしwww
ブログ主もそうすべきだわ ゾンビに生息地なんかねーんだってw思い知らせたらいいわ

コメ欄キモすぎ。顔真っ赤族キモすぎ。ブログ主のやーいやーい的な更なる燃料投下に期待。

ブログにこんなにコメントきて嬉しいでしょうね(((o(*゚▽゚*)o)))
この記事だけですが(笑)
この記事だけですが(笑)

言論の自由ですね。
この感覚を持っている方も、必要。
ただ、面白くしようとしなかったらできないし、他力本願(山と観光地化されたロケーションですが)では、生きてて面白くないような感覚になってしまいます。
結局、この筋の方はどこにでも行きたがりますね。私は避けてしまうけど、必要な人間だと思います。
では。

言論は自由ですが
筑波山、わたしは大好きです。
そりゃ、頂上付近は首都圏の山は
ラッシュ並の混み具合が多けど、要は
いかに楽しむか!
いかに自分の足で登って降りるか!
その過程の中でその山の魅力が見つかるんじゃない⁉️
筑波山、神々が住む素晴らしい山ですよー
筑波山、わたしは大好きです。
そりゃ、頂上付近は首都圏の山は
ラッシュ並の混み具合が多けど、要は
いかに楽しむか!
いかに自分の足で登って降りるか!
その過程の中でその山の魅力が見つかるんじゃない⁉️
筑波山、神々が住む素晴らしい山ですよー

随分と嫌々登ったように感じられますね
美しい写真には感動しましたが、文章で興醒めしてしまいました
「この記事には何の問題もない」とおっしゃっている方がいらっしゃいますが、問題大アリですよ何を言っているのですかw
この記事はタイトルに筑波山というキーワードが入っている為、検索した際に上位にヒットしてしまいます
筑波山に大なり小なり興味を抱く方が、ページを開いてしまうんですよ。この筑波山に対して文句しか書かれていない記事を不特定多数の人間が見る
まだ登ったことすらない人間に、「筑波山はつまらない山」だという悪印象を植え付けてしまう可能性があるのですよ
投稿者は「そんなもん知るかよ、何書こうと俺の自由だ」と思われているかもしれません
しかし、筑波山を観光産業の要として利益を得ている現地の方達にとって、観光地は家宝です。それが一個人の記事によって観光地のイメージを勝手に下げられてしまう事態は死活問題なのですよ。
批判するなとは言いません。批判も立派な感想ですからね。しかし批判にも表現の仕方、節度というものがあるんですよ
まぁ何が言いたいかというと、不特定多数、それも何十万というユーザーが目に目にするタイトルに「つまらない山」と入れるのは褒められた事ではない。
ちなみに私は筑波山に登ったことがあります
だからこそ観光地の方達までもを軽蔑するような記事に過剰反応してしまいました
不快にさせてしまい申し訳ございません
少しでいいので、どうか現地の方たちの意を汲み取り、批判するにも節度を守って頂きたい次第です
美しい写真には感動しましたが、文章で興醒めしてしまいました
「この記事には何の問題もない」とおっしゃっている方がいらっしゃいますが、問題大アリですよ何を言っているのですかw
この記事はタイトルに筑波山というキーワードが入っている為、検索した際に上位にヒットしてしまいます
筑波山に大なり小なり興味を抱く方が、ページを開いてしまうんですよ。この筑波山に対して文句しか書かれていない記事を不特定多数の人間が見る
まだ登ったことすらない人間に、「筑波山はつまらない山」だという悪印象を植え付けてしまう可能性があるのですよ
投稿者は「そんなもん知るかよ、何書こうと俺の自由だ」と思われているかもしれません
しかし、筑波山を観光産業の要として利益を得ている現地の方達にとって、観光地は家宝です。それが一個人の記事によって観光地のイメージを勝手に下げられてしまう事態は死活問題なのですよ。
批判するなとは言いません。批判も立派な感想ですからね。しかし批判にも表現の仕方、節度というものがあるんですよ
まぁ何が言いたいかというと、不特定多数、それも何十万というユーザーが目に目にするタイトルに「つまらない山」と入れるのは褒められた事ではない。
ちなみに私は筑波山に登ったことがあります
だからこそ観光地の方達までもを軽蔑するような記事に過剰反応してしまいました
不快にさせてしまい申し訳ございません
少しでいいので、どうか現地の方たちの意を汲み取り、批判するにも節度を守って頂きたい次第です

クソガキが

このブログ作ったのは、何歳?
ずっと様子を見ていたけれど、普通大人なら、やらないでしょ、こんなの。
軋轢を生むことを分かってやっているんだから、精神レベルは幼稚園生以下でしょうね。
何で真面目に、それも同レベルに落ちないように言葉を選んでコメントしているのかが分からない。
最大の問題は、管理者が良質な強権をふるえないこと。
こんなもん、バッサリ切らなきゃ。頭がおかしいんだから。
ずっと様子を見ていたけれど、普通大人なら、やらないでしょ、こんなの。
軋轢を生むことを分かってやっているんだから、精神レベルは幼稚園生以下でしょうね。
何で真面目に、それも同レベルに落ちないように言葉を選んでコメントしているのかが分からない。
最大の問題は、管理者が良質な強権をふるえないこと。
こんなもん、バッサリ切らなきゃ。頭がおかしいんだから。

筑波山よりレタッチが糞下手で笑ったwww

ブログ主へ!
おまえなあ、霊山をいったいなんだとおもっとるんや!
嘴の黄色いガキが、由緒ある筑波に対してどうこう言える身分かいな?
いったい、何様のつもりなんや?
わしら、関西の人間やけど、筑波"さん"の良さは、よう知っとる!
聖なる山(ヤマ)を侮辱した罪は決して軽ろうはないで!
首を洗って待っておれ!!!!!
おまえなあ、霊山をいったいなんだとおもっとるんや!
嘴の黄色いガキが、由緒ある筑波に対してどうこう言える身分かいな?
いったい、何様のつもりなんや?
わしら、関西の人間やけど、筑波"さん"の良さは、よう知っとる!
聖なる山(ヤマ)を侮辱した罪は決して軽ろうはないで!
首を洗って待っておれ!!!!!

タイトル変えてもらえませんか?
毎日のようにつくば山見てます。
まわりに住む人にとっては思い入れのある
大切な山ですよ?
失礼ですし、傷つきます。
一番混んでいる時に登るから
うんざりするんでしょうから、
平日や早朝から登るとまた違うと
違うと思いますがどうでしょうか?
毎日のようにつくば山見てます。
まわりに住む人にとっては思い入れのある
大切な山ですよ?
失礼ですし、傷つきます。
一番混んでいる時に登るから
うんざりするんでしょうから、
平日や早朝から登るとまた違うと
違うと思いますがどうでしょうか?

写真がよく取れていますね。構図も良くて雰囲気が感じられます。文面とは関係なく愛着も感じられます。私も筑波山には何十回と登っています。最初の頃の印象は「筑波山という世にもつまらない山~」と思っていましたが、長年通ううちに、この山はただものでは無いことに気が付きました。頂上でケーブルカーから降りてくる人たちは元気で大声ではしゃいでいますが、登山で登ってきた人たちはヘロヘロになっています。
登山コースは平坦なところはほとんど無く休憩無しで早足の方でも1時間はかかります。また冬季はアイゼン無しでは登れないことも有ります。途中でバテテいる人も何回も見ました。単純な感想で判断できる山ではありません。
登山コースは平坦なところはほとんど無く休憩無しで早足の方でも1時間はかかります。また冬季はアイゼン無しでは登れないことも有ります。途中でバテテいる人も何回も見ました。単純な感想で判断できる山ではありません。

コメ欄が見事に馬鹿ばっかで笑える。なんでこうも一歩下がって見れない低能ばっかなのw。
魅力を最大に引き出そうとしているのはブログ主なのに、思考力のないアホどもがやり方にケチをつけてばかり。
”Commented by おせっかい at 2015-11-08 10:25” みたいのが正しい反応だろう。
パターン1:A「筑波山つまらん」B「なんだと馬鹿、クズ」
パターン2:A「筑波山つまらん」B「いやいや、ここは~が魅力なんだよ。あと~なとこもいいね。」
コメ欄で読者にパターン2のBみたいに語らせようと煽りいれてるのに、煽り自体にファビョってパターン1のBになってる。
愛してるなら語ればいい。対論ができなくて人格否定とか、典型的な議論のできない馬鹿。
皆さんどうかそのままのあなた達でいてくださいw。このコメにも「それにしたって~だろ」とか噛みついてくれそうで楽しみ。
魅力を最大に引き出そうとしているのはブログ主なのに、思考力のないアホどもがやり方にケチをつけてばかり。
”Commented by おせっかい at 2015-11-08 10:25” みたいのが正しい反応だろう。
パターン1:A「筑波山つまらん」B「なんだと馬鹿、クズ」
パターン2:A「筑波山つまらん」B「いやいや、ここは~が魅力なんだよ。あと~なとこもいいね。」
コメ欄で読者にパターン2のBみたいに語らせようと煽りいれてるのに、煽り自体にファビョってパターン1のBになってる。
愛してるなら語ればいい。対論ができなくて人格否定とか、典型的な議論のできない馬鹿。
皆さんどうかそのままのあなた達でいてくださいw。このコメにも「それにしたって~だろ」とか噛みついてくれそうで楽しみ。

地方から上京した田舎者は浅草のゴミゴミした掃きだめみたいところ好きだよねw
俺の知ってる東京コンプレックスの田舎者も浅草大好きw
俺の知ってる東京コンプレックスの田舎者も浅草大好きw


筑波山は登る度に度に新しい発見があって良い山ですよね。
12月は平日の早朝に車で向かい夜明けと共に、又は朝7時前には登山を開始すると
女体山山頂もガラガラです。山頂で20~30分は景色を眺めながらまったりできました。
車で向かう道中も、登山道も渋滞とは無縁。多くの人を引き付ける魅力ある山だからこそ
混雑するのも筑波山なんだ、と私は思います。
12月は平日の早朝に車で向かい夜明けと共に、又は朝7時前には登山を開始すると
女体山山頂もガラガラです。山頂で20~30分は景色を眺めながらまったりできました。
車で向かう道中も、登山道も渋滞とは無縁。多くの人を引き付ける魅力ある山だからこそ
混雑するのも筑波山なんだ、と私は思います。

彩度キツイ... あんな空の色見たことない(笑
写真が下手な人って、彩度高くしてごまかすよね〜
東京の人ってもっとオシャレなのかと思ってましたけど、服がダサい(笑 オタクを前面に出すことがかえってオシャレでしょ 感がチョーださいっ
あのハンチング帽的なやーつは何処に売ってんの?やくみつる先生みたいだ
写真が下手な人って、彩度高くしてごまかすよね〜
東京の人ってもっとオシャレなのかと思ってましたけど、服がダサい(笑 オタクを前面に出すことがかえってオシャレでしょ 感がチョーださいっ
あのハンチング帽的なやーつは何処に売ってんの?やくみつる先生みたいだ

友達と来月筑波山行ってきます♪
批判コメントなどいっぱい溢れてますが1人ひとり山の感じ方や見方などは違うと思うので自分なりに楽しんでいきたいです(*^^*)
批判コメントなどいっぱい溢れてますが1人ひとり山の感じ方や見方などは違うと思うので自分なりに楽しんでいきたいです(*^^*)

キモオタはおとなしく引き篭もって2次元てシコシコしてろよ。外に出てくんなくせーから。お前みたいなカスに足を踏み入れられて筑波山がかわいそう。市ね


山へ登りに茨城まで来る人は珍しい。低山ばかりだし起伏があまりない土地だからつまらないでしょ?
おまけに我が強い水戸っぽが多いから不愉快な思いをすることが多い。
山登りするなら神奈川、長野、群馬、栃木、埼玉、山梨に行った方がいいね!
おまけに我が強い水戸っぽが多いから不愉快な思いをすることが多い。
山登りするなら神奈川、長野、群馬、栃木、埼玉、山梨に行った方がいいね!

生まれた場所の茨城が魅力度最下位県なので錦糸町(浅草の近く)に住んだことがありますが、駅前にはフィリピンパブがあって治安悪くて酔っ払いの嘔吐物だらけで臭くて空気悪くて喘息になりました。つまりどっちも最低ってことです(^^)♪

生まれた場所の茨城が魅力度最下位県なので錦糸町(浅草の近く)に住んだことがありますが、駅前にはフィリピンパブがあって治安悪くて酔っ払いの嘔吐物だらけで臭くて空気悪くて喘息になりました。つまりどっちも最低ってことです(^^)♪

錦糸町は風俗産業しかないくだらない街だよ
最低なブログですね
最低なブログですね

最高のブログでした(笑)

私は、日本だけではなく 世界中の山を登っています。筑波山は、とても魅力のある山です、私も幾度も楽しませてもらいました。山に対してリスペクト無い方には、なにかしら事故が後から付いてきます… 心ない書き方をしたこの方に事故が起きません様に、山を愛する人の怒りが届き事故になりません様に…

私は、日本だけではなく 世界中の山を登っています。筑波山は、とても魅力のある山です、私も幾度も楽しませてもらいました。山に対してリスペクト無い方には、なにかしら事故が後から付いてきます… 心ない書き方をしたこの方に事故が起きません様に、山を愛する人の怒りが届き事故になりません様に…

私は、日本だけではなく 世界中の山を登っています。筑波山は、とても魅力のある山です、私も幾度も楽しませてもらいました。山に対してリスペクト無い方には、なにかしら事故が後から付いてきます… 心ない書き方をしたこの方に事故が起きません様に、山を愛する人の怒りが届き事故になりません様に…

私は、日本だけではなく 世界中の山を登っています。筑波山は、とても魅力のある山です、私も幾度も楽しませてもらいました。山に対してリスペクト無い方には、なにかしら事故が後から付いてきます… 心ない書き方をしたこの方に事故が起きません様に、山を愛する人の怒りが届き事故になりません様に…

君は、いつか近いうちに死ぬ。
死相が出てる。
死相が出てる。

こいつ、都合の悪い書き込みすぐ消す癖にここのコメントは完全スルーだなw

こいつ、都合の悪い書き込みすぐ消す癖にここのコメントは完全スルーだなw

人気の高尾山に登った事ありますが、個人的には筑波山の方が好きですね。


お前、友達少ないだろ

思いは人それぞれなんだから、どういう感想を持っても良いのではないですか?
100人中100人が、筑波山が好きなわけないでしょう。
それとも、何もかも肯定的でないといけないのでしょうか。
ブログ主さんのような感想も、立派な感想だと思います。
表現の自由があるのだし、感じ方は人それぞれ。
あくまでも感想なわけですから、私はブログ主さんの素直な感想を尊重します。
100人中100人が、筑波山が好きなわけないでしょう。
それとも、何もかも肯定的でないといけないのでしょうか。
ブログ主さんのような感想も、立派な感想だと思います。
表現の自由があるのだし、感じ方は人それぞれ。
あくまでも感想なわけですから、私はブログ主さんの素直な感想を尊重します。

同じ人間が延々と粘着をしている地獄絵図ですね。
全世界の人間が肯定的じゃないと発狂しちゃうのかしら?
叩きの為の叩きだからブログ主がどんな対応をしても難癖つけるだろうし、筑波山を貶したら延々と折伏する様は「お薬飲め」としか。
全世界の人間が肯定的じゃないと発狂しちゃうのかしら?
叩きの為の叩きだからブログ主がどんな対応をしても難癖つけるだろうし、筑波山を貶したら延々と折伏する様は「お薬飲め」としか。




ぶっちゃけつまらない山でいいよ。
本格的に山登ってるやつって 勝手に遭難して税金で助けてもらうゴミの集まりでしょ?火山の噴火で死んだ奴もいたけどその家族も金求めてるしねw
本格的に山登ってるやつって 勝手に遭難して税金で助けてもらうゴミの集まりでしょ?火山の噴火で死んだ奴もいたけどその家族も金求めてるしねw

要するに主のセンスが悪いだけの話。

死相が強まっている
もうすぐ死にますよ
もうすぐ死にますよ

死相が強まりに強まっている。死相が強まっているんですよ。この記事を消しなさい。山が怒っているんですよ。

いや、主のセンスはいいと思うよ。
頭も悪くない。現にスルースキルはばっちしだし、必死にコメント削除したりもしない。読ませる文章を書く力を持っている
ただ、だからこそ変化球でこういう記事書きたくなっちゃう。
中二病が消えてないんだ。多分これからも消えない。
でもそれがこのブログ主の良いところ。世の中十人十色なんだから逆にそれがデメリットにもなる。気持ちいい記事書かなきゃいけないなんて誰も決められないし、これでいいのだ。
このコメント欄には人間社会が詰まっている。笑
頭も悪くない。現にスルースキルはばっちしだし、必死にコメント削除したりもしない。読ませる文章を書く力を持っている
ただ、だからこそ変化球でこういう記事書きたくなっちゃう。
中二病が消えてないんだ。多分これからも消えない。
でもそれがこのブログ主の良いところ。世の中十人十色なんだから逆にそれがデメリットにもなる。気持ちいい記事書かなきゃいけないなんて誰も決められないし、これでいいのだ。
このコメント欄には人間社会が詰まっている。笑

記事のセンスというより、写真が下手だよね。

死相が強まりに強まってる。山の怒りが限界ですよ。この記事を消しなさい。今の山の怒りで、あなただけが被害を被る程度の限界です。これ以上山を怒らせたら関係ない人たちまで巻き添えになりますよ。あなたのせいですよ。これから起こる山での遭難や登山の死亡事故の責任を取れるんですか?これ以上死相を強めたいのですか。山を怒らせて楽しんでるなら山への敬意がなさすぎる。山とやり合うつもりなら登山なんかしてないで何か別の修行でもすればどうですか。こんなブログ書かずに山とやり合うための訓練でも詰んで本番で自分だけが痛い目に合えばいいのです。山への悪口をブログにして人の目に晒すという行為が日本の山々に対するどれほどの侮辱か理解してますか。今が限界ですよ。あなた本当にこれからの死亡事故の責任取れるんですか。どうせ死亡事故が起き始めたら責任逃れするはずです。そうなってから青ざめて何も無かったかのようにこの記事も消すんでしょう。そうなってからでは遅いですよ。山は怖いです。自分でも山は怖いと書いてるんですから山の怒りの恐ろしさは気付かないフリしてるだけで分かってるんですよね。山に敵うわけないですよ。皆さんも言ってますが、あなたは中二病をこじらせて自己愛が肥大してるようなので、山に勝てると思ってらなら思い上がりだと気づいてください。ここら辺で負けを認めて山の怒りを鎮めることに全力を尽くしてください。今までは山での死亡事故の責任についての話であなたの名前を挙げませんでしたが、これからは挙げざるをえませんよ。もしかしたら既に過去の事故もこの記事への山の怒りが原因かもしれないんですよ。あなた人の心はありますか。もうここで止めるべきです。死相も限界です、助かりたいでしょう。あなたは死ぬ気で山とやり合うつもりなら勝手にすればいいですが、人を巻き込むのは最低ですよ。今の法律で裁けないからといってやり過ぎです。いい加減にしてください。

もし一連のコメントが消されるなら、山への姿勢を見抜かれたことを恥ずかしく思ってか、山の事故の責任に恐れをなしたか、忠告なんてウザいだけだと調子に乗りに乗っているかだろうと思ってます。コメントを消さないにしても返信もせずに記事もそのままな場合はあなたは山の怒りで登山やレジャーに来た何の罪もない人々を事故に合わせるのが目的の人間なんだと認識します。

写真の撮り方が4流www


「筑波山という世にもつまらない山を登ってきた」
挑戦的なタイトルに引き寄せられてきた虫の一匹ですが(笑)、素晴らしい虫けらホイホイですね。
つまらない山だというのは理解できます。中途半端な市街地にある中途半端な高さの中途半端な自然の山ですからね。
東京西部の山々にも負けます。立地上仕方がないのです。ここに低山でもあるだけいいほうなんです。
ブログ主さんの意見に同意ですが、今度は違う登山道から登られることを希望します。
登山客が少なくて、木々の香りを感じられたまにイノシシの親子を見れたりする良い道がたくさんあります。
まあ、わざわざ筑波山じゃなくてもいいとは思いますが(笑)
ブログ楽しみにしています。
挑戦的なタイトルに引き寄せられてきた虫の一匹ですが(笑)、素晴らしい虫けらホイホイですね。
つまらない山だというのは理解できます。中途半端な市街地にある中途半端な高さの中途半端な自然の山ですからね。
東京西部の山々にも負けます。立地上仕方がないのです。ここに低山でもあるだけいいほうなんです。
ブログ主さんの意見に同意ですが、今度は違う登山道から登られることを希望します。
登山客が少なくて、木々の香りを感じられたまにイノシシの親子を見れたりする良い道がたくさんあります。
まあ、わざわざ筑波山じゃなくてもいいとは思いますが(笑)
ブログ楽しみにしています。



先日、筑波山行ってきました!
御幸ヶ原の光景はこちらのブログで見ていた通り、下山したのかな?とも思える光景に「なんじゃ!ここは!」と拍子抜けしました(笑)
まあ、お土産買ったり、ソフトクリーム食べたり、観光気分も味わえる登山、ということで私は楽しめました。
上級者の方が「登山」目的で行くには確かに物足りないかもしれませんね〜。
女体山山頂からの眺めは良いし、登山道ではブナの森など豊な原生林の中を歩けたり、ちょっとした岩場も体験出来たりと、短いコースで登山気分が味わえるステキな山だなあ、と思いました^^
写真も絶景は撮れませんが、木々や花々など、ゆっくり登れば美しいものを発見するポイントはたくさんあります。
こちらのブログだけ見て「や〜めた」と思うのは勿体ない山だと思ったので、コメントさせて頂きました。
紅葉もキレイそうなので、また秋にのんびり初心者仲間で登りたいと思います。
御幸ヶ原の光景はこちらのブログで見ていた通り、下山したのかな?とも思える光景に「なんじゃ!ここは!」と拍子抜けしました(笑)
まあ、お土産買ったり、ソフトクリーム食べたり、観光気分も味わえる登山、ということで私は楽しめました。
上級者の方が「登山」目的で行くには確かに物足りないかもしれませんね〜。
女体山山頂からの眺めは良いし、登山道ではブナの森など豊な原生林の中を歩けたり、ちょっとした岩場も体験出来たりと、短いコースで登山気分が味わえるステキな山だなあ、と思いました^^
写真も絶景は撮れませんが、木々や花々など、ゆっくり登れば美しいものを発見するポイントはたくさんあります。
こちらのブログだけ見て「や〜めた」と思うのは勿体ない山だと思ったので、コメントさせて頂きました。
紅葉もキレイそうなので、また秋にのんびり初心者仲間で登りたいと思います。


久しぶりに覗いたら「川に洗濯に来てモモを拾ったおばあさんをdisる」JAの広告みたいな状況になってますねw
こういう細かい事にクレームをつけ、自分達の安っぽい正義を押し付ける狭量な人達には本当に辟易します。
筑波山を「世にもつまらない山」と思う人がいたって良いじゃないですか
この余裕の無さはなんなんでしょうね
Blog主の超然とした対応には感心させられますw
こういう細かい事にクレームをつけ、自分達の安っぽい正義を押し付ける狭量な人達には本当に辟易します。
筑波山を「世にもつまらない山」と思う人がいたって良いじゃないですか
この余裕の無さはなんなんでしょうね
Blog主の超然とした対応には感心させられますw

写真のきれいなブログだと思ってよく見てたのに、こんな記事があってがっかりしました。個人ブログなので別に何を書いてもいいとは思いますが、ただただ残念です。

ジプシーデンジャーの作り方を参考にしようと思って来てみて、内容がよかったので、他の記事も見てここにきました。
正直、他の記事と比べて、記述に難があることだけは否定出来ません。
どんなに腹が立ったとしても、ブログ主は失礼のないやり方でそれを表現できる文章力があるのに、あえてそれをしていないところに、逆に底意地の悪さが感じられます。
久しぶりに面白いブログに出会えたと思って過去ログを読んでいましたが、このようなことをしていると気付かされたので、ショートカットも削除します。
ブログ主の本業は、不特定多数の方に意見を発信するメディア側の仕事とお見受けしますが、であればこそ、この筑波山の記事の記述には問題があると分かって公開しているのでしょうから、普段のブログの記述自体が信用出来ないと思えてきました。非常に残念なかぎりです。
正直、他の記事と比べて、記述に難があることだけは否定出来ません。
どんなに腹が立ったとしても、ブログ主は失礼のないやり方でそれを表現できる文章力があるのに、あえてそれをしていないところに、逆に底意地の悪さが感じられます。
久しぶりに面白いブログに出会えたと思って過去ログを読んでいましたが、このようなことをしていると気付かされたので、ショートカットも削除します。
ブログ主の本業は、不特定多数の方に意見を発信するメディア側の仕事とお見受けしますが、であればこそ、この筑波山の記事の記述には問題があると分かって公開しているのでしょうから、普段のブログの記述自体が信用出来ないと思えてきました。非常に残念なかぎりです。

http://wivern.exblog.jp/25777842/
残念ながら筆者は山岳部出身の山登りガチ勢なんだよなぁ・・・
キレてる地元民はちゃんと登山経験積んでから山を比較してみて、どうぞ
残念ながら筆者は山岳部出身の山登りガチ勢なんだよなぁ・・・
キレてる地元民はちゃんと登山経験積んでから山を比較してみて、どうぞ



文句言ってるやつら、きもーい
気に入らない事には全部文句言ってんだな。ブログ削除しろとか、何でてめえにそんな事言えるんだ?バカじゃねえの。
気に入らない事には全部文句言ってんだな。ブログ削除しろとか、何でてめえにそんな事言えるんだ?バカじゃねえの。

お前程度な奴に言われる覚えはない。そんなに嫌なら二度と来るな!お前も周りから同じように言われてるよ、気づいていないのはお前だけ。

面白い記事ありがとうございます、コメント欄と合わせて笑わせて頂きました。

これだけコメントついてて誰も指摘しないのが不思議なんだけど、皮肉とユーモアで筑波山褒めてる記事じゃん
「自分はそう感じず不愉快だった」「ユーモアとはウンタラカンタラ~」って屁理屈こねたいだろうけど、主に読解力の不足と脳の器質の問題だからきちんと行間読もう
何せこの記事が筑波山褒めてんだから、きみらの怒りを振り下ろす先は自分自身にしかないZE!
「自分はそう感じず不愉快だった」「ユーモアとはウンタラカンタラ~」って屁理屈こねたいだろうけど、主に読解力の不足と脳の器質の問題だからきちんと行間読もう
何せこの記事が筑波山褒めてんだから、きみらの怒りを振り下ろす先は自分自身にしかないZE!

人がどう思おうが勝手だけど、こんなに性格の悪さが全面的に滲み出てるブログもめずらしい。
つまらない山とゆう感想も全然アリだと思うが、人のブログを読んでこんなにも気分を害したのははじめてです。
とでも書いてやりたい。と思っていたらコメントが荒れてて笑わせていただきました。
つまらない山とゆう感想も全然アリだと思うが、人のブログを読んでこんなにも気分を害したのははじめてです。
とでも書いてやりたい。と思っていたらコメントが荒れてて笑わせていただきました。

Commented by 無名 at 2017-08-17 20:44 x
http://wivern.exblog.jp/25777842/
残念ながら筆者は山岳部出身の山登りガチ勢なんだよなぁ・・・
キレてる地元民はちゃんと登山経験積んでから山を比較してみて、どうぞ
論点がずれててワロタwバカだろおまえw
http://wivern.exblog.jp/25777842/
残念ながら筆者は山岳部出身の山登りガチ勢なんだよなぁ・・・
キレてる地元民はちゃんと登山経験積んでから山を比較してみて、どうぞ
論点がずれててワロタwバカだろおまえw

プログ主は山に登る資格はないね。
自然をバカにしてどうするの?
北アルプスの岩場が高貴で低山が卑しいとでも思っているの?
そんなことで山を比較し、自然を畏敬の念を持って接しないといつかは遭難(自然からのしっぺ返し)するよ。
低い山は低い山でそれに合わした楽しみ方がある。
(アルプス方面の岩場もほとんど通過している 一登山客より)
自然をバカにしてどうするの?
北アルプスの岩場が高貴で低山が卑しいとでも思っているの?
そんなことで山を比較し、自然を畏敬の念を持って接しないといつかは遭難(自然からのしっぺ返し)するよ。
低い山は低い山でそれに合わした楽しみ方がある。
(アルプス方面の岩場もほとんど通過している 一登山客より)

↑ブログの記事内で馬鹿にされてるのは「筑波山の自然」ではなくて「ろくな備えも無く筑波山に群がる人たち」なんだけど、タイトルだけ見て記事読んでないのがバレるようなコメントつけない方が良いですよ。

茨木県民の数少ないプライドを傷つけた結果がこのコメントなのだなと興味深く拝見しております。
世の中には多角的視点を持てない直情的短絡的な愚直な人間が多数おりますので、そういった方々の蒙昧さがコメントににじみ出ている様を観察するに色々と興味深い次第です。
おおむねそのようなコメントは相手にいかにダメージを与えるかを主眼として書かれているものと推測されますが、知性の差があまりにも開きすぎているため、まったく相手にダメージを与えられないどころか一方的にPV等々のエサと化しているのがいとあわれでわろしという。まあそんな感じで面白いです。今後もコメントが伸びて繁栄されます事を祈念しております。
世の中には多角的視点を持てない直情的短絡的な愚直な人間が多数おりますので、そういった方々の蒙昧さがコメントににじみ出ている様を観察するに色々と興味深い次第です。
おおむねそのようなコメントは相手にいかにダメージを与えるかを主眼として書かれているものと推測されますが、知性の差があまりにも開きすぎているため、まったく相手にダメージを与えられないどころか一方的にPV等々のエサと化しているのがいとあわれでわろしという。まあそんな感じで面白いです。今後もコメントが伸びて繁栄されます事を祈念しております。

同じような感じで高尾山辺りに登ったバージョンも読んでみたいです

つくばで生まれ育った人達による押し付けがましいつくば愛みたいなのが本当に苦手でした。
もちろんすべての人がそうではないけど青年会議所の会員様達は特に押し付けがましさが顕著だった記憶。
この記事を読んでそういう気持ちを思い出しました。
もちろんすべての人がそうではないけど青年会議所の会員様達は特に押し付けがましさが顕著だった記憶。
この記事を読んでそういう気持ちを思い出しました。

主はIT系のバカ(通常は頭がいいと思われているのか? 疑問に思うが、部下がなつかない。奥さんもいない。 あまりに、暗くて。 )で、そのストレスを気晴らしに山か?
「筑波山? ひゃく名山? おかしくねー? こんな低山。」
まー、茨城県人なら、こんなこと言われて、気持ちいい人はいません。
まー、バカは、IT系で、部下から、相手にされてないことを、考えろ。
コメント寄せる、バカも回りから、相手されてないから。 自分だけで、山を考えているから。
「筑波山? ひゃく名山? おかしくねー? こんな低山。」
まー、茨城県人なら、こんなこと言われて、気持ちいい人はいません。
まー、バカは、IT系で、部下から、相手にされてないことを、考えろ。
コメント寄せる、バカも回りから、相手されてないから。 自分だけで、山を考えているから。

色んな方の画像を勝手にあげて失礼じゃないんですか?せめてモザイクなど処理お願いします。
あと筑波山を好きな方だっているんです。
私だってその1人です。
登山のプロか写真のプロか知りませんが、こういう記事はやめて下さい。
あと筑波山を好きな方だっているんです。
私だってその1人です。
登山のプロか写真のプロか知りませんが、こういう記事はやめて下さい。

>あと筑波山を好きな方だっているんです。
>私だってその1人です。
>登山のプロか写真のプロか知りませんが、
>こういう記事はやめて下さい。
その道理がまかり通るなら、
「嫌い」や「面白くない」というのを
記事にすることを止めろってのは矛盾してるな。
>私だってその1人です。
>登山のプロか写真のプロか知りませんが、
>こういう記事はやめて下さい。
その道理がまかり通るなら、
「嫌い」や「面白くない」というのを
記事にすることを止めろってのは矛盾してるな。

写真の専門的なことはよく分かりませんが、ビシビシと伝わってくる、場の雰囲気が魅力的な写真だと思います。コメントで文章の批判をされている方もいらっしゃいますが、ブログ主さんのこういうスタンスにマジレスしたら負けだと思いますw
記事の表現は否定的に見えますが、文章とは裏腹にブログ主は山を愛しているのが写真から見て取れます。

私も昔、東京にいたときあなたと同じように思いました。全く同感です!しかし今は、筑波山に魅せられ、麓に住まい毎日仰ぎ見ています。ヨーロッパのアルプスもめぐりましたが、これほど美しい山はなかなか無いと、毎日癒される思いです。
火山でもないのに、なぜこんなにすそ野が広いのでしょうか。地質学的な奇跡が重なっています。山頂部に残される南限のブナの原生林、中腹部に残される、縄文の香りも高いモミとアカガシの原生林、、、筑波山のような平地に屹立する低山でこれほど多様な動植物が残されていることに、ただ驚くばかりです。それは、この山自体が霊山であり、命を育む力が強いからです。(科学的に言うと、斑レイ岩という希少な巨石から成るため、磁場や水はけが特別なんでしょうね。茨城自体が南北の境にあるため、たいへん恵まれています)そのことを、古代から日本人は知っていたのです。アルプスのような人を寄せ付けない山ではなく、命を育む山なのです。
筑波山の観光業者には、私もいい気持ちは持っていません。本来筑波山は霊山であり、俗人は下から仰ぎ見るものでした。行き過ぎた観光開発で、山津波もありました。それでも、筑波山は大いなる懐で、私たちを包み込んでいます。ありがとう筑波山。最高です、筑波山。
火山でもないのに、なぜこんなにすそ野が広いのでしょうか。地質学的な奇跡が重なっています。山頂部に残される南限のブナの原生林、中腹部に残される、縄文の香りも高いモミとアカガシの原生林、、、筑波山のような平地に屹立する低山でこれほど多様な動植物が残されていることに、ただ驚くばかりです。それは、この山自体が霊山であり、命を育む力が強いからです。(科学的に言うと、斑レイ岩という希少な巨石から成るため、磁場や水はけが特別なんでしょうね。茨城自体が南北の境にあるため、たいへん恵まれています)そのことを、古代から日本人は知っていたのです。アルプスのような人を寄せ付けない山ではなく、命を育む山なのです。
筑波山の観光業者には、私もいい気持ちは持っていません。本来筑波山は霊山であり、俗人は下から仰ぎ見るものでした。行き過ぎた観光開発で、山津波もありました。それでも、筑波山は大いなる懐で、私たちを包み込んでいます。ありがとう筑波山。最高です、筑波山。

世田谷在住の都民ですが、昨日も筑波山女体山に登ってきました、そんなに混んでもなく登山道も山頂も景色が素晴らしかったです。
しかしブログ主の性格の悪さが伝わる文章ですね、他人様の画像を勝手にアップしてますし、教養の無さが露呈。数年前の投稿のようですが、今は大人になりましたかなw
しかしブログ主の性格の悪さが伝わる文章ですね、他人様の画像を勝手にアップしてますし、教養の無さが露呈。数年前の投稿のようですが、今は大人になりましたかなw

港区在住の都民ですが、今日も筑波山女体山に登ってきました、そんなに混んでもなく登山道も山頂も景色が素晴らしかったです。
しかし↑のコメントは主の性能の悪さが伝わる文章ですね、他人様のテキストを勝手に誤読してますし、教養の無さが露呈。本日の投稿のようですが、今は大人になりましたかなw
しかし↑のコメントは主の性能の悪さが伝わる文章ですね、他人様のテキストを勝手に誤読してますし、教養の無さが露呈。本日の投稿のようですが、今は大人になりましたかなw

とても面白い記事でした🤣
昨日筑波山行きました!
批判されていらっしゃいますが
どのブログより筑波山を分かりやすく説明アップされてるし
印象に残ります!!
ちなみに浅草のモツ煮込み通りは観光客へのボッタク店ばかりなので回避した方がいいですよねー
浅草は安くて美味しい個人店が沢山ありレベル高いです。
昨日筑波山行きました!
批判されていらっしゃいますが
どのブログより筑波山を分かりやすく説明アップされてるし
印象に残ります!!
ちなみに浅草のモツ煮込み通りは観光客へのボッタク店ばかりなので回避した方がいいですよねー
浅草は安くて美味しい個人店が沢山ありレベル高いです。

とても面白い記事でした🤣
昨日筑波山行きました!
批判されていらっしゃいますが
どのブログより筑波山を分かりやすく説明アップされてるし
印象に残ります!!
ちなみに浅草のモツ煮込み通りは観光客へのボッタク店ばかりなので回避した方がいいですよねー
浅草は安くて美味しい個人店が沢山ありレベル高いです。
昨日筑波山行きました!
批判されていらっしゃいますが
どのブログより筑波山を分かりやすく説明アップされてるし
印象に残ります!!
ちなみに浅草のモツ煮込み通りは観光客へのボッタク店ばかりなので回避した方がいいですよねー
浅草は安くて美味しい個人店が沢山ありレベル高いです。
