イヤフォンあったもんね

「誕生日だーやったねー!」みたいなノリで酒飲んでたらなくしたイヤフォンでしたが
今日の朝、部屋で洗濯物を片付けていたら赤いダウンジャケットともに登場しました。

ナメんな(俺が)。

有楽町のまつ惣さん、魚◯さん、恵比寿のDROPさん、「忘れ物ありませんでしたか」とか
鬼のように電話しまくってすみませんでした。

DSCN0039
▲透過光で撮影しちゃうアレだもんね。



SHURE 高遮音性イヤホン SE215 Special Edition トランススルーセントブルー SE215SPE-A
ですが、タラーっと聴いてる印象だとやっぱりTF10よりも解像感に劣ります。
押し出すような低音はそれこそTF10になかった要素なのでワクワクしますが
ボリュームを大きくしないと分解しないモワッとした音像なのはちょっと鳴らし込むと変わるのかな?
当然そんじょそこらのへっぽこイヤフォンと比べれば充分イイ音ですし、遮音性は強烈。
ま、iPodでテレテレ聴いてる分には諭吉さん一人分くらいの仕事してくれます。
ケーブルの取り回しがいいのもさすがSHUREだなぁと思いつつ、
リケーブルやらイヤーチップの換装などいろんな沼にハマる可能性もちらっと見えます。

そんなとこで。
by kala-pattar | 2013-04-16 21:44 | これほちい