【2014年だし】最近のこと
2014年 01月 08日
あけましておめでとうございます(遅)。
2012年末くらいから仕事が大ボリュームかつ大当たりな感じで連チャンにつぐ連チャンを体験。
さらに2013年夏あたりからプライベートがシッチャカメッチャカになり、
年末に人生を揺るがすレベルのイベントがドッと同時に押し寄せ、
いまようやく人間に戻ったというか「生活」みたいなのがちゃんと始まった印象です。
あ、別にこれタダの近況報告なので教訓とか面白い話とかじゃないです。
そして以下に列記したことは別々じゃなくて全部が同時にお互いが影響し合いながら発生しました。
いろいろあって、東京都から数百メートルほど離脱。
そして真の意味での「一人暮らし」ってのがじつは初めて。探り探りやってます。家が広いって素敵。

いろいろあって、仕事をチェンジ。
新卒で入社してからずーっとやってきましたが、これまた初の転職だし、探り探りやってます。素敵。

長い休みなんてもういつまで取れるかわからないし、エイヤっと南米その他、ひと月の海外旅行へ。
2013年のうちに帰ってくるつもりが、気が変わって結局今年の頭までズルっと旅してました。素敵だった。

これが全部12月に発生したから、体力も気力も充実しつつ発散しつつ。生きてます。
いまは書きたいこと、みんなに紹介したいこと、思ってること、考えてること、見せたいものがめちゃめちゃある状態です。
どうすればそれぞれが効果的に、自分にも他人にも価値のあるモードになるか考えつつ、
今年も超音速備忘録はゆるゆると更新していきますのでよろしくお願いいたします。
以上、遅い新年のご挨拶でした。
2012年末くらいから仕事が大ボリュームかつ大当たりな感じで連チャンにつぐ連チャンを体験。
さらに2013年夏あたりからプライベートがシッチャカメッチャカになり、
年末に人生を揺るがすレベルのイベントがドッと同時に押し寄せ、
いまようやく人間に戻ったというか「生活」みたいなのがちゃんと始まった印象です。
あ、別にこれタダの近況報告なので教訓とか面白い話とかじゃないです。
そして以下に列記したことは別々じゃなくて全部が同時にお互いが影響し合いながら発生しました。
逃げるように引っ越した。
いろいろあって、東京都から数百メートルほど離脱。
そして真の意味での「一人暮らし」ってのがじつは初めて。探り探りやってます。家が広いって素敵。

勇気を出して転職した。
いろいろあって、仕事をチェンジ。
新卒で入社してからずーっとやってきましたが、これまた初の転職だし、探り探りやってます。素敵。

南米転がりまわってきた。
長い休みなんてもういつまで取れるかわからないし、エイヤっと南米その他、ひと月の海外旅行へ。
2013年のうちに帰ってくるつもりが、気が変わって結局今年の頭までズルっと旅してました。素敵だった。

これが全部12月に発生したから、体力も気力も充実しつつ発散しつつ。生きてます。
いまは書きたいこと、みんなに紹介したいこと、思ってること、考えてること、見せたいものがめちゃめちゃある状態です。
どうすればそれぞれが効果的に、自分にも他人にも価値のあるモードになるか考えつつ、
今年も超音速備忘録はゆるゆると更新していきますのでよろしくお願いいたします。
以上、遅い新年のご挨拶でした。
by kala-pattar
| 2014-01-08 13:06
| すごくどうでもよいこと