House Of Light
2014年 10月 27日


■ダッチオーブンがすごい
とりあえずいろいろ入れて火にかけておくと中身が美味いことになってた。
欲しい。
■すじこはいくらになる
すじこを2ハラ送ってもらって「こんなに食えない!」と思ったので
熱湯でバラして日本酒と白出汁と醤油を調合した液体に漬けておいた。
んで新潟持ってったら今年の越後平野における作付面積すべてのコメが一瞬で無くなった。
■清津峡はクルマで流しながら見たほうがいい
日本三代渓谷だっつうから行ったんだけど、
クルマで峠道走りながら「おー綺麗だねー!」って言ってる時が一番きれいだった。
あのトンネルの横穴から覗いたのは木を見て森を見ずっていうか柱状節理を見たい人以外あんまりアレなのでは。
■へぎそばには適量がある
由屋のへぎそばを食うのは生きててよかったランキングの3番手くらいに毎回入るエクスペリエンスなんだけど
いつも頼みすぎて死ぬ。
6人で大へぎ一枚。これで十分です。覚えましょう。
■友達を12人捕まえるのむずい
みんな結婚したり海外で働いてたり、な。そりゃーな。
いつまでもふらふら旅行できるくらいのほうが楽しいのか、「そろそろ落ち着けよ」みたいな言説が正しいのか。
なんなのか。
酒がうまい。
by kala-pattar
| 2014-10-27 13:24
| 行ってきた