地球で一番かっこいいジェット戦闘機の模型を作ったよ
2015年 01月 03日
しかし、肝心のプラモデルがなかなか発売されなかった。
1/48ならそのものずばり“Lockheed Martin F-16AM Block 15 NATO Viper”ってのが発売されてたんだけど
(F-16MluってのはF-16A/Bの近代化改修型で、AMとかBMとも呼称されている)、
このマーキングを再現するためのデカールというのはこの世にずっと存在しなかった。
どうしても立体で見たい!と思ってオランダ空軍のサイトを掘ると一応それらしい図面状のものが公開されてて
実機写真も鬼のようにあるのだが、さすがに自分でイチからこれを再現するのはハードルが高すぎたのだった。
で、昨年とうとうドイツレベルから1/72モデルが発売され、ヨドバシで即入手した。
組み立てはまあまあサクサク。
オレンジの色味はかなり悩んだけど、ガイアノーツのVO-41 ヴィクトリーゴールドにクリアーレッドを足して
デカールとの明度差をベースに追い込んでいって何とか決定。
(タミヤスプレーのメタリックオレンジも買ってきたけどちょっと濃すぎるのとフレークがゴツいように感じた)
そして肝心のデカールはこの有り様(粉々すぎて修行かと思ったけど)。
品質抜群のカルトグラフ製デカール!オレンジメタリックもコーションのシルバーもインク盛り盛りで嬉しい!
とにかくまあ、これをひたすら貼り倒すのだった。
完成品はこちらっ。
by kala-pattar
| 2015-01-03 04:58
| プラモデル