新潟にKOされる【片貝まつり参戦記しょの2】
2005年 09月 12日
※リンクを押すと写真が出たりデータが出たりします。
あわせてお楽しみくださいませ。
新潟/福島の県境を越え阿賀野川沿いをひた走るニンニク臭達。
「トンネルを抜けた瞬間ドピーカン→トンネル抜けた瞬間5m先も見えない濃霧→橋にさしかかると下が全く見えない→トンネルを抜けるとドピーカン…」そんなノリな上に両サイドの深山幽谷が不気味なまでの美しさと雄大さ。ここは中国?桂林?(行った事無いけどさ)って位の現実感の無さに、みんなして「うはwwwオレらもう死んだんじゃね?」と言い出す始末。死因は餃子にあたった事にしておいて冥界ドライブを楽しみます。
そして山を下って行くと眼前に広がる平野。
ただただ広い空と今越えてきた山の広がり(雲含む)と…あーもうどうしようもないっす。新潟最高。何ですかこの美しい空は。大興奮でございます。そのまま車は新潟空港へ。ブリブリと路地に入っていくとこんなカンバンが。ぶっ飛ばされちゃってます。ひとしきり爆笑してこんな写真をshootしてから逃げます。それにしても台風の余波でものすごい高波でした。生まれて初めて見た日本海は荒れ狂っておりました。友人曰くあの波はプーチンが気合いで発生させているらしいです。ご苦労様。そろそろ腹が減ってきてたので朝飯を…。西へ方向を変えます。
つづく
あわせてお楽しみくださいませ。
新潟/福島の県境を越え阿賀野川沿いをひた走るニンニク臭達。
「トンネルを抜けた瞬間ドピーカン→トンネル抜けた瞬間5m先も見えない濃霧→橋にさしかかると下が全く見えない→トンネルを抜けるとドピーカン…」そんなノリな上に両サイドの深山幽谷が不気味なまでの美しさと雄大さ。ここは中国?桂林?(行った事無いけどさ)って位の現実感の無さに、みんなして「うはwwwオレらもう死んだんじゃね?」と言い出す始末。死因は餃子にあたった事にしておいて冥界ドライブを楽しみます。
そして山を下って行くと眼前に広がる平野。

つづく
by kala-pattar
| 2005-09-12 22:54
| 行ってきた