新潟にKOされる【片貝まつり参戦記しょの5】
2005年 09月 13日
花火終わってひとしきり呑んでさらに呑んでまだまだ呑んで
また気絶。
朝のそのそと起きてみんなご飯を頂きお昼前にぶわわーっと出発。
十日町まで行ってアスファルト・スポットを見物。実際に車を止めるとこんな感じになる。その後信濃川で暴れる。開放感しか無い。汗だくだくで千手温泉へ。どっぷりお湯につかり疲れと汗を流し切る。出てくると雷雨。信じられんほどの雷雨。六日町に着いても雷雨。豪雨。カメラが意味不明に壊れる程の雷雨。前が全く見えぬ関越道。死ぬ!死んでしまう!毎秒5センチくらい降ってるんじゃないかってほどの豪雨。常にウォーターカーテン出っぱなし!何これ!と言っていたら突然のドッピーカン。ばっこーんとかかる虹。何これ。というわけでこの2日間は全て何もかもスピルバーグの仕業だったという結論に達し帰京。

お疲れちゃん。
おしまい
追記:オモシロおかしかった事の0.5%も書けない歯痒さ。
書き方だってあろうに。
自分で軽く引くくらいのしょうもない文章だとオモタ。
また気絶。
朝のそのそと起きてみんなご飯を頂きお昼前にぶわわーっと出発。
十日町まで行ってアスファルト・スポットを見物。実際に車を止めるとこんな感じになる。その後信濃川で暴れる。開放感しか無い。汗だくだくで千手温泉へ。どっぷりお湯につかり疲れと汗を流し切る。出てくると雷雨。信じられんほどの雷雨。六日町に着いても雷雨。豪雨。カメラが意味不明に壊れる程の雷雨。前が全く見えぬ関越道。死ぬ!死んでしまう!毎秒5センチくらい降ってるんじゃないかってほどの豪雨。常にウォーターカーテン出っぱなし!何これ!と言っていたら突然のドッピーカン。ばっこーんとかかる虹。何これ。というわけでこの2日間は全て何もかもスピルバーグの仕業だったという結論に達し帰京。


おしまい
追記:オモシロおかしかった事の0.5%も書けない歯痒さ。
書き方だってあろうに。
自分で軽く引くくらいのしょうもない文章だとオモタ。
by kala-pattar
| 2005-09-13 00:52
| 行ってきた