南アルプス北岳山行記〜おまけ写真集
2005年 09月 28日
はじめまして。petite-tomoさんのところからやってきました。実は、結構頻繁に見てます。どうぞよろしく。僕は、NikonFE2を使っております。
flickrの写真は思わず全部みてしまいました(笑)。いや、いいですね。こういうのを見ると、写真を撮りに行きたくなります。これって、何を使って撮ったんですか?ちらっとISO64とあったので、コダクロームなのかなと思っているのですが。
flickrの写真は思わず全部みてしまいました(笑)。いや、いいですね。こういうのを見ると、写真を撮りに行きたくなります。これって、何を使って撮ったんですか?ちらっとISO64とあったので、コダクロームなのかなと思っているのですが。
0
albertusさん
はじめまして。FE2ですかー羨ましいなぁ。もはやマボロシ化しつつありますし、大事にしてください!と、大きなお世話的なことを言ってみましたが。
さて山に持って行ったカメラは残念ながら(!)デジカメです。RICOHのCaplioGXです。510万画素のコンデジです。やたらと広角なこと(ワイド端28mm、コンバータで22mm!)と、ISOが64からあること、そして1cmマクロがあることで風景に、模型に、と普段から大活躍してます。ちょっとお寝ぼけさんな画なのでiPhotoでオマカセ補正してます。ビビッドな色が好きなもので…。
ちなみにフィルムカメラはnFM2とPENTAXのESPIO928を持ってます。後者はコンパクトながらなかなか面白いカメラなので気に入っているのですが最近は出動してませんなぁ。
と、いう訳で
これからもよろしくお願いしますうう
はじめまして。FE2ですかー羨ましいなぁ。もはやマボロシ化しつつありますし、大事にしてください!と、大きなお世話的なことを言ってみましたが。
さて山に持って行ったカメラは残念ながら(!)デジカメです。RICOHのCaplioGXです。510万画素のコンデジです。やたらと広角なこと(ワイド端28mm、コンバータで22mm!)と、ISOが64からあること、そして1cmマクロがあることで風景に、模型に、と普段から大活躍してます。ちょっとお寝ぼけさんな画なのでiPhotoでオマカセ補正してます。ビビッドな色が好きなもので…。
ちなみにフィルムカメラはnFM2とPENTAXのESPIO928を持ってます。後者はコンパクトながらなかなか面白いカメラなので気に入っているのですが最近は出動してませんなぁ。
と、いう訳で
これからもよろしくお願いしますうう
by kala-pattar
| 2005-09-28 23:36
| Mountain
|
Comments(2)