日産 FUGAも見てきたよ その1

山野楽器を出て右斜め前に歩行者天国を渡り
三越の前の信号を渡る。
FUGAが回ってるぞ!!
「セドリック」「グロリア」はもういなくなっちゃうのね。
(商用は残るとかなんとか。)

撮ってしまいました。
日産 FUGAも見てきたよ その1_b0029315_1933236.jpg
ほう。かなりスラントノーズだ。cd値低そうだ。
でもあんまり好きな顔じゃないなぁ。



後ろは?
日産 FUGAも見てきたよ その1_b0029315_1945195.jpg
丸目テールランプ!カコイイ!!
うん、「風雅」だ。確かに。

見た目幅が狭く感じたがカタログ見ると現行セドリより広い。
そして異常にルーフが高く見える。
これまたカタログデータ的にそうでもない。
いやぁ、デザインの世界って「実寸」より
「間の取りかた」とか「バランス」の問題なんだなぁ、としみじみ思う。
そしたら
「本社ショールームで全色展示しております。本日最終日です。」

なんだって?

行きましたよ。えぇ。(笑)
Zの時と全く同じ展開。
by kala-pattar | 2004-11-03 19:11 | 町中での出来事