夏の終りのスター・デストロイヤー
このスター・デストロイヤーがたった1時間で、接着剤もなにも使わずにババっと完成すると聞いたら驚くじゃないですか。俺はめちゃくちゃ驚いた。だってもう、これ映画のワンシーンのキャプチャですって言われ...
2019年 09月 09日
FUJIMIのフェラーリの刺し身
タミヤのラインナップからフェラーリ関連の製品がなくなるらしい、という噂を聞いて模型屋に走ってフェラーリフェラーリ……うーん、なんだかんだでクラシックなヤツはフジミが出しているんだなぁ、なんて思い...
2019年 09月 06日
上海発、インディーズプラモメーカーの飛行機模型に痺れた話
一体成型でフレームとイスとフロアがドスーンと出てきて、この時点で買いなんですよねこれ。めっちゃかっこいい。スライド金型は最高。いや、デフォルメされたミリタリー系プラモというのは一大ジャンル化して...
2019年 08月 22日
プラモはかくして作られる
放電加工(ほうでんかこう、electrical discharge machining、EDM)は、電極と被加工物との間に短い周期で繰り返されるアーク放電によって被加工物表面の一部を除去する機械...
2019年 08月 13日
結婚式をしたので金型を彫りました
プラモは何かをパーツに解体した上で、ランナーに収めたもの。つまり自動的に「組める」ということが内包されているべきプロダクトですが、今回は組めない。じゃあそれはプラモなのか? ただのレリーフがデザ...
2019年 06月 23日
完成させたらもったいない!組まずに学ぶ「ル・マン24h 優勝の秘訣」。
プラモはバラバラで売っているので自分で組んで塗らないと完成しないのですが、完成すると組んで塗った過程をすっ飛ばして「完成品」しか目に入らなくなるのでもったいないという罪な遊びです。上に示したのは...
2019年 05月 26日
タミヤ1/24 フォードGTに教わる「組まなきゃわからんカタチの秘密」
みなさんはタミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.346 フォード GTをもう組みましたか。カーモデルが初めてだろうが、プラモデルが初めてだろうが、とりあえず買ってパチパチと貼ってみるとい...
2019年 05月 21日
新幹線変形ロボのプラモで味わう「変形しない勇気」の話
ロボットが変形するシーンだけでドバドバ泣いてしまうアラフォーになるとか、自分でも信じられないんですけども『新幹線変形ロボ シンカリオン』の前ではそういった現象が起きるので、困ったもんです。鉄道が...
2019年 03月 03日
「色分け済み、接着剤不要」って、幸せなプラモの絶対条件なんですかね。
「ちょうどいいプラモ」ってなんでしょうね。オレの場合は「パーツ数がちょっと多くても、サクッと組めるし塗装もしやすい」がうれしい。少なくとも「完成するだろうな」という感じはほしいし、実際組んだら「...
2019年 02月 25日
「女の子を組み立てる」という遊びの最新スタイル、"チトセリウム"にプラモの未来を見る。
「普通の人にとってプラモの代表格はガンプラ、ミニ四駆。ちょっとマニアックな人はスケールモデル(戦車とか戦闘機とかフネとか)を作るらしい。」こういう認識でプラモのジャンル分けってだいたい合ってると...
2019年 02月 24日
「2個入りプラモ」の愉悦
フジミの87式自走高射機関砲がすごいという話をネットで読みかじったので買った。1/72という手のひらサイズの戦車模型(87式自走高射機関砲はその名の通り戦車ではないが、そういうことはオタクに言わ...
2019年 01月 30日
架空の人型陸戦兵器を組んでみた。
世の中には「企業がプラモにしないものを自力でキットにしてしまう」というとんでもない人種がいます。テレビアニメや映画に登場するもののなかでも企業が莫大な初期投資をしても回収が見込めないマイナーメカ...
2019年 01月 14日
新しきキットの報せは、古き良きキットへの鎮魂歌。
おめでとう。ありがとう。英国の、世界に冠たるプラスチックモデルメーカー、エアフィックスが2019年の新製品を一気に発表してくれました。そのなかに燦然と輝くは、1/72 ブラックバーン・バッカニア...
2019年 01月 09日
プラモで作るハロの内部構造に、宇宙と精神の織りなす永遠のこだまを視た話
ハロのプラモがFigure-rise Mechanicsというシリーズで発売されました。これまでにもドラえもんとかアラレちゃんとかがプラモにされ、その内部構造を暴露されたおっそろしいシリーズのア...
2018年 12月 19日
プラモを作ることはすなわち、「プラモである状態」を壊していることにほかならない。
いきなりですが、一番右にあるものは何でしょうか。高さだいたい12cmくらいで、真っ赤っ赤でなんだかもっさりした造形です。東京タワー(の「出来がいい」とは言えないミニチュア)ですね。新幹線とモロ星...
2018年 12月 10日
【パチ組みの月曜日】「何度目だ」と「アンドロメダ」で踏める
やっとメカコレのアンドロメダが買えました。定価700円でキレキレかつ15分で完成するアンドロメダが買える時代が来るなんて……と地球上の30億のおじさんたちが思ったためつねに品薄状態だったような気...
2018年 12月 10日
黄金に輝くオッサンのプラモと赤いトラクターの話
いきなりですが、727コスメティクスの野立て看板を買うと机の上が東海道新幹線の車窓になるので今すぐ買いましょう。さて、ハセガワの新製品、1/35スケール ヤンマーのトラクターを組みました。よくで...
2018年 12月 09日
ジオンのザク、だいぶヤバい説
突然ですがザクが欲しくなったので、ドイツ人のプラモデルを作りました。意味がわからないと思いますが、1/144とか1/100だとつまらないので、1/48スケール(メガサイズ)のザクを作ろうと思った...
2018年 12月 08日
「STAR WARSで最初に画面に出てくる宇宙船」がついにプラモになった話
それはスター・デストロイヤー……じゃなくて、ブロッケード・ランナー(タンティヴIV)ですね。上の写真はみなさんの記憶力を試すためにズベズダのスター・デストロイヤーをそれらしく撮影したものです。鬼...
2018年 12月 06日
【パチ組みの月曜日】60年前の舶来キット、B-24リベレーターを貼る
先日ヴィッカース・ウェリントンという爆撃機の最新プラモを半生で食べるという遊びをしましたが、その記事を見た海洋堂の宮脇センムとマシーネンの横山宏さんから「爆撃機のプラモが楽しいと思うならレベルの...
2018年 12月 03日