→SPRUE CRAZY

透明なスター・デストロイヤーを手に入れろ!【モデルグラフィックス8月号】

比較的ダイマです。モデルグラフィックスの最新号(【巻頭特集】スター・ウォーズ モデリングアーカイヴ 最後の電飾のススメ)に透明なスター・デストロイヤーがくっついています。やったね。>モデルグラフ...

2018年 06月 25日

鉄分

人生第二ステージ、はじめました。(HOという鉄道模型沼の話)

KATOからHO(16番、16.5mmゲージ。呼称の議論は本筋ではないので、本記事では通りの良さを優先して全部「HO」表記に統一します。)のキハ110 200番台が発売されてしまいました。受注開...

2018年 06月 16日

 →SPRUE CRAZY

グッスマ製ソユーズロケットのプラモがもたらす「プラモの可能性」の話

▲はい、ソユーズロケット+搬送列車です。どこからどう見ても、ソユーズですね。グッドスマイルカンパニーがプラモデルやるよ〜ということで何やんのかなと思ったらいきなりソユーズでびっくりした私です。宇...

2018年 06月 11日

 →SPRUE CRAZY

ガンプラがスケールモデルになった日

2018年6月9日、THE GUNDAM BASE TOKYOの限定商品(現地に行かないと買えないアイテム)としてRG 1/144 ガンダムベース限定 RX-0 ユニコーンガンダム(デストロイモ...

2018年 06月 10日

町中での出来事

BODY & SOUL 2018

オープンエアーで行なわれるレイヴがこんなにも気持ちよく感じられるのはいつぶりだろうか。んで、やっぱりハウスを聴くのはオトナで、コドモもいっぱいいて、なんというか大変にピースフルで、驚きました。ダ...

2018年 06月 06日

町中での出来事

豚を食べた日

2018年 06月 06日

 →SPRUE CRAZY

超かっこいいミニ四駆買った話

はい。みなさんは男子なのでこういう写真を見るともうムラムラ〜っとなるわけです。電気の通ったモーターから発せられるあのオゾンの臭いが脳を支配して、スピードの虜だったあの頃に……。……ということで、...

2018年 05月 25日

Movie&Books

雑誌・イズ・デッド。新幹線に乗るすべてのビジネスマンに捧げる「雑誌」の話。

出張、疲れますよね。でも、新幹線の待つホームに流れるあの空気、大好きですよね。「物分りの良い上司」「話の読める仲間」「臨機応変な部下」「素直な子供」「優しい嫁」、ほしいですよね。全部ありますよ。...

2018年 05月 21日

Movie&Books

『モビルスーツバリエーション』という"呪い"に対峙した編集者の話

MSVジェネレーション ぼくたちのぼくたちによるぼくたちのための「ガンプラ革命」/あさのまさひこ著が発売されました。あさのさんの話を書いているとそれこそオレが一冊本を書かなければいけないくらいの...

2018年 05月 20日

 →SPRUE CRAZY

タミヤのシュビムワーゲンがICチップに隠されてしまった話

みなさんはタミヤカードを持っていますか。オリコとタミヤが提携しているクレジットカードで、プラモが好きアピールができる(パーツ請求とかも楽な)ので良いです。で、先日いきなり新しいカードが送られてき...

2018年 05月 19日

 →SPRUE CRAZY

HGリーオーを組んだらNintendo LABOの蜃気楼が見えた話

正直ガンダムW観たことないおじさんなのでスルーしていたのですが、インターネットで「HGリーオーすごい」と話題になっていたので静岡ホビーショーで買ってきたプラモをほったらかして組んでみることにした...

2018年 05月 18日

 →SPRUE CRAZY

プラモが「タダ同然の値段」で、無限に手に入る世界の話

その昔、1980年のこと。『伝説巨神イデオン』というアニメがありました。バンダイのガンプラが絶頂期に差し掛からんとしていた当時、アオシマというメーカーがイデオンのプラモを作っていました。イデオン...

2018年 05月 15日

プラモデル

戦車とフィギュアが合わさるんだ村

ランナーをしゃぶるだけではなく、塗ったりもしますよというアピールです。で、模型ができましたというブログは「できた」ということ以外あんまり書くことがないのです。でもやっぱり人間は褒められたいんじゃ...

2018年 05月 06日

 →SPRUE CRAZY

キミはAmazonの「欲しいものリスト」の賢い使い方を知ってるか

空前のタミヤブームが到来しているオレです。タミヤの1/35ミリタリーミニチュアシリーズというのは、もともとモーターで動く戦車模型を売っていた同社による「動かないプラモ」のシリーズです。「動かない...

2018年 05月 03日

 →SPRUE CRAZY

F1のプラモを絶対キレイに仕上げられるたったひとつの方法教えます

正解は「塗らない」です。……いや、正直また塗らないとか言ってちょいちょい部分塗装とかしてんねやろお前!真面目にプラモ作れや!という読者もいらっしゃるかもしれませんが上の写真はタミヤの最新F1モデ...

2018年 04月 30日